2015/10/03(土)
門司港→指宿、12日目、道の駅・ひうが~高鍋町・石川旅館、7時~14時55分、7時間55分、27㎞
神武天皇東征、船出の場とされる、美々津港の夜明けを見ながら、国道10号を進みます。
{2CC3C1DD-D3BA-44AD-947D-C9F25229A739:01}
9時30分ころでしょうか、道の向こうに「新田鰻」の看板が見えたので、何と無く店先から覗き込みます。
{CB4FFA1F-82E6-4358-ABD3-AD356888AEE8:01}
webで調べると、評判が良いのですが、開店まで時間があり、断念します。
歩道の上に「エメラルド」を見つけます。
{0B0C7162-92F4-4CE1-AD24-11E7C69154BB:01}
国道10号は、杉を積載した大型トラックが、頻繁に通過します。周りに見える山は、杉林が圧倒的な面積を占めています。
{09301496-0D5D-4E70-88D6-3C080382690A:01}
ブドウ農家のアクセサリーは、漁業で使う浮きの転用です。陰に葉もあります。
{509DBAA8-65CD-4EA6-81CA-C055CE17E14E:01}
「川南町名物、軽トラ朝市」の看板に?しながら進むと、今度はこの看板⁉︎
{925EC96D-5E68-48A9-94F5-A2477594DF7E:01}
宮崎地方の方言で「いい加減」と言う意味のようです。
自転車旅行の男性がやってきます。「北海道まで行って、また帰って来る」そうで、中々の行程です。随分肩に力が入っているように、感じます。
余計なお世話になりますが、肩の力を抜いた方が、きっと良い旅になりますよ。
{E4FB22BA-5D09-42E7-AEAE-D043B5E4F0B7:01}
川南町から高鍋町にかけては、お茶の栽培が盛んなようです。特に川南茶の生産量は宮崎No.1です。
{BEE642E8-A8E0-4CB9-909D-C810AD69A60F:01}
高鍋町市街地に入ってすぐ、「百年の孤独」の黒木本店を見つけます。趣きのある社屋が素敵です。残念な事に、小売はしていませんでした。
{7E8C118F-85D2-4C11-8D36-470828E1385B:01}