もうすぐ4月。




新しい年度に代わり、我が子の担任の先生はどんな先生だろう〜と、ワクワクドキドキする時期ですね、ニコニコ




私もこの、4月から、その親の仲間入り♫

学校現場を見てきた身として、

『まぁ、大丈夫でしよニコニコ

と思える反面、

『万が一、指導力のない先生だったら…』

という不安もあります💦



親が心配する先生…

それは、ズバリ、

初任の先生。



当然だと思います💦

学校現場の恐ろしいところ、とくに、小学校は、

つい先日までは大学生だった人が、4月から、学級担任になるところ。



研修??初日から、すべてOJT...

というか、もう、研修前から担任を任されるという、よく考えたら無茶苦茶なことが起こっています泣き笑い



スクールサポーターとして、学生時代に学校で支援を経験する人もいますが、やっぱり全然違いますから…💦



それでも…



このご時世にもかかわらず、

先生になりたい!と思う人が先生になっていますニコニコやる気のある若い先生だと思います。



もし我が子の担任の先生が初任の人だったら…



個人的には、

いいんじゃない?ひらめき

です。



結局、一生懸命かどうかです。

その先生の1年目に、我が子が関われるなんて✨とも思いますニコニコ



だいたいの初任の先生は、四苦八苦しながらも、ちゃんと学級をまとめていきます

そりゃ、めちゃくちゃ大変な苦労をされていますが💦



若いし、学ぶ力もあるし、何より志が高い!

若いから、走れる、動ける、流行にも乗れる!


若いって教師にとっては強みだと思います飛び出すハート


なので、担任が初任の先生でも大丈夫



保護者が、

『先生、応援しています!!

我が子をよろしくお願いします!!』

と、遠くから見守れば、さらにいいと思いますニコニコ



子どもにも、その温度感は伝わりますからね指差し



もう一度…。このご時世、新しく先生になる人は、それなりの志しをもっていますニコニコだから、大丈夫♫



若い先生を、応援していきましょうスター