今日は、小学校教員の1日、行事の前日編!!


小学校には、地域にもよると思いますが、大きな行事があります。


その中でも


①入学式

②運動会

③音楽会

④卒業式


は、一大行事です。


運動会や、音楽会、卒業式は、その計画準備にも膨大な時間を費やします。普段はクラス単位での学習が、学年単位になったりすることで、時間割の変更もあります。


音楽会では、誰がどの楽器をするか、立ち位置、

運動会では、走る順番、踊る場所など、

決めることが盛り沢山!!

毎時間の指導内容も、指導略案にまとめて、学年の先生と共有します。

そして、毎日のように進捗状況を確認しながら進めていきます。プラス普段の授業も。



その、行事の前日ですが………



子どもが帰った後は、ズバリ、会場準備。

放課後の時間は、ほぼ、それだけで終わりです。最後に確認の会議を開いて終了。ギリギリ終業時刻前くらいです。



その後、すぐにみんなが「さよなら〜」って帰ったら、学校現場は変わるのかもしれませんが、そんなことはまずありません。なんやかんや仕事があります。来週の授業のこと、もっと先の予定のこと、前もって計画しておかないといけないためです。



でも、きりがない!!!!

きりがなさすぎる!!

誰かが、

「まぁ、これくらいでいいでしょう!」

って言わないと、学校現場は変わりません。


でも、言えない…

だって、「まぁこれくらい」でしたら、

それが何かの、クレームになって、後々大変になるから…。


だから、学校現場は変われないです。


「全責任は私が取るから、

これくらいで帰りましょー!」

って言える校長がいたら、変わるかな!