突然ですが

デニムが似合う男性はかっこいいぞ!

(;´Д`)ハァハァ


最近辞めた某大臣風に言うと、「セクシー」でござる。




今季からクボタスピアーズは、

G-Star RAW

というオランダのデニムブランドとコラボしております。


「オフィシャルデニムサプライヤー」なので、

選手やスタッフさんはこちらのデニムを着用されているのですウインク










(画像をお借りしています)


確かに、しっかりと厚みのある体型だと洋服映えしますよね。
そういった意味でアスリートをモデルに起用するのは頷けます。






さらに、デニムだけではありません。

私が一番好きなアイテムはこちらの、近藤選手が着ているトップス下矢印



確かTwitterでは撮影時に
「暑かった!(笑)」とコメントされてたような。
襟がしっかりしてるからかなー、冬場の重ね着によさげ。


ラグビージャージ以外のカジュアルな姿もこうして見られるのは、ファンにとっては豪華で贅沢ですね口笛



ラグビーラグビーラグビー



昨シーズン、江戸川陸上競技場にクボタ戦を見に行った時の事を思い出しました。

地元の農家さんが野菜を、福祉施設がハンデのある方の作ったお味噌を販売していました
(うちはそのお味噌とアイスプラントを購入。両方とも美味しかった!)。


洋服のリサイクル回収も事前告知ありで行っていたので、もう着なくなったけれど捨てるにはもったいない…というお洋服も引き取ってもらえました。


ここまで地元を大切にしつつリサイクルまで実行するクボタって、すごいよ。
ものすごくかっこいい。



クボタのHPを見ると、G-Star RAWも

>> オーガニックコットンやリサイクル繊維、化学染料を一切使っていない素材や商品そのものを大切にしていく


とあるので、ただ利益を上げるのではなく、共に地球環境に配慮をしつつ存続していきたいと考えている企業なのだなーという印象を受けました。




アパレルのモデル?
チャラいなーー
なんてもし考える方がもしいたら、

いやいやいやちょっと待って!と小一時間説明をしたくなる今日この頃です。