災害の備えについて | りんりん凛ちゃん

りんりん凛ちゃん

笑いあり癒しあり、柴犬凛の日常を紹介します。



本日午後5時頃また地震がありました。

散歩中で外にいたのに、一瞬でしたが下からズンッと感じました。


今日は防災について少し紹介します。

まずこちら、普段は普通のベンチですが、足部分が「かまど」になります。

凛のいつも行く公園の小さい方の広場にはこのベンチが6つあります。

比較的新しい大きな公園なら、こういうベンチがあると思います。

みなさんもご自分の家の近くの公園を一度確認してみて下さい。


りんりん凛ちゃん



そして、自分の家に防災グッズは用意していますか?

我が家では市販のきちんとした物ではないですが用意しています。


りんりん凛ちゃん



まず一番に考えるのは凛のこと。

万が一避難する最悪な事態で何も持たずに逃げたとしても、

人間には必ず救援物資がきますが、動物たちの支援は後回しです。

それにアレルギーや持病のある子は何でもいいという訳にはいきません。


たくさんは持てませんが数日間分のフードを小袋に分けてます。

少々のおやつ、トイレシーツ、ウェットティッシュ、冬の場合は毛布、

小さいバッグにはお薬など大切な小物を入れるといいですね。


りんりん凛ちゃん



そして人間用。これもホントに簡単ですが、なにもないよりマシ。

懐中電灯、水、冬なのでカイロ、マスク、ティッシュ、軍手、お薬など。

カイロは貼るタイプと貼らないタイプを入れてます。

カイロがなぜ2種類かというと、貼るタイプは自分しか温まらないけど、

貼らないタイプはみんなで回して温め合えるからです。

お菓子は飢えしのぎ程度ですが、腹持ちするお菓子と飴。

これもみんなで分け合えるような物を選んでます。


りんりん凛ちゃん



夏になればまた必要な物が変わります。

うちは虫除けやクールダウングッズなどを入れてます。

でもこれを持って逃げられるのは、あくまでうちにいた場合のことですが。

そして本当に大変な時は身ひとつで逃げるのが精一杯だと思います。


なによりもまずこの子の命が大事。

私は就寝中も首輪とリードをすぐ付けられるように手元に置いて寝てます。


りんりん凛ちゃん


我が家の防災グッズの一部を紹介しましたが、

小さいお子さんやお年寄りの方がいる家庭などは持つ物が変わりますね。

それから仕事や学校で家族と離れている場合になにか起こった場合は、

どこに行けば会えるかという事を決めておくといいと思います。



備えあれば・・・・・ですが、

本当はこんなグッズなんて使わないで済むことが一番ですよね。




首輪とリードは手元に置くよ~と思って下さった方、

↓ポチッと押して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

↓こちらもポチッとよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ