昨夜は21時に

ちゅ~るを食べたいとキッチンに来て

そのあと薬を1袋飲ませました。

 

さてさて、どうなったでしょうか?

 

 

 

 

なんとー!

夜中の0時半にしっかり起きて

アオーーーン!が始まってしまったのよーあせる

 

 

うっそーあせる

薬、効いてないじゃんーあせる

もう泣きーえーんだったよーあせる

 

どうする?

もう半量だけ飲ませる?

 

いや、とりあえず水分補給と

・・・そうだ!外の空気を吸わせてみよう!

(こゆきは窓を開けると、高確率で静かになる)

 

 

はい、寝ました~

かーさんの腕の中で

首をがっくり落として寝ました~ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

 

あ~もう、ドキドキさせんでーあせる

あとでアプリ見たら

やっぱり気圧が警戒だったー。

(アプリ先に見ろー!)

 

 

そして、今朝は6時半に

「おはようなの~ラブラブ

 

と目を覚まし、水を少々飲んで

9時まで二度寝に突入ー。

 

かーさん、ちょっと寝不足だけど

これくらいならまだOK。

 

吠えはしなくてもウロウロ歩くと

やっぱり私は目が覚めて

そのたびに水分摂らせたりしてるのね。

 

吠えさえしければ、精神的に楽なので

全然オッケーOK

 

自分で水を飲んでくれる子なら

たぶん飼い主さんも熟睡できると思う。

 

 

日中はこんなんなってみたり

 

 

道路を眺めてみたり

 

 

庭を15分ほど歩いてみたり

 

風も心地よく

こゆきと一緒にゆったりと過ごせました。

 

15分ほど外に出ると

それだけで疲れるみたい。

 

お水を飲んだらまた寝てしまい

こういう時、ハイシニアなんだなぁ~と思います。

 

今日は眠ってる間に

ソッコーで用事と買い物をこなし

夫の実家に義母と義妹の様子伺いし

庭で写真も撮ってみたり

まぁ、よい日でしたキラキラ

 

お天気がいいと元気な私ですニコニコ

 

 

 

越中ミセバヤ(富山の固有種)

かわいいピンクの花が咲きます

(松葉を払ってやらなくちゃね汗)

 

 

今日はこのへんで

ではまたねドキドキ