懐かしの清里 | 天使になったコタロウと3匹のにゃんこ達の母ちゃんの徒然日記 こたせん

天使になったコタロウと3匹のにゃんこ達の母ちゃんの徒然日記 こたせん

享年13歳虹の橋に旅立った柴犬のコタロウ
残された母ちゃんとにゃんこズの徒然な日々を
写真で 綴るブログです

雨が良く降りますなあ
(-∀-`; )
おかげでナメクジ大量発生で
母ちゃんの庭は悲惨なことに
なりつつありますわ
 
サテ、先週の土日、ひさしぶりに
泊まりがけのお出かけをしてきました

こまめは動物病院預り


昔、叔父叔母が清里で、山小屋を
経営しててさ
我が家の家族旅行といえば
夏休みに清里へ泊まり掛けで
行くことでね✨
子供のころは それがすごい楽しみ
だったんですよー

道の駅きよさとに隣接する

花の森公園

高校生になったころから、家族では
行かなくなって( ̄~ ̄;)

コタ父ちゃんやお友達と数回
寄った位になったのね

事情で、この夏には引っ越すことに
なったというので、最後の記念に
行ってきたのだ🎵

憧れ?の清泉寮

コタロウやにジジを連れて
遊びに行ったことある古くからある
有名ホテル清泉寮に泊まりましてね
( =^ω^)
本館は年季が入ってて趣のある
洋室で 窓からは富士山も見える🎵


夜と朝はバイキング🎵
ローストポークやソーセージが
旨かったぁ(≧▽≦) 
地ビール飲んでお風呂入って
のんびりしたのは、ホントコロナ前
以来だからね🎵 
 

八ヶ岳と清泉寮

翌日、早起きして牧草地を散歩🎵
曇り☁️だったけど 
山は綺麗に見えていて
涼しくて 気持ち良かったよん
 
チェックアウト後は 思い出の
山小屋、叔父叔母の家に行って 
懐かしい話しに盛り上がり 

飼い猫のマロンちゃんを撫でまくり 
(≧▽≦)うちのジジより年上
真っ白で長毛で気品ある猫ちゃんでした

お昼ごはんは いとこおすすめの
「八ヶ岳セレクトせんのや」
で、これまた絶品のランチ 

 
今旬の わらびが柔らかくて
すごいおいしかったよー
 
ランチのあとは妹が教えてくれた
「萌木の村」という小さなお店が
素敵なガーデンの中に点在している
施設でショッピング( =^ω^)

  
ガーデニング雑貨をワサワサ
買い込んできてしまった(笑)


↑牛乳は清泉寮で買ってきた✨

 

行きは 渋滞10km3時間を含む

5時間を運転し、

帰りはパラパラ雨降ってきたけど
なんとか4時間 無事運転し、 
今日は疲れて1日ぐったり(笑) 
誰か運転してくれないかな┐(´∀`)┌