海:生後355日目

 

昨日の話ですが、注文していた新しいハーネスが届きました。

 

今持っているユリウスのハーネスのメッシュタイプです。

 

 

この前、エンゼルフォレスト那須白河で水遊びしたのですが、普通タイプのハーネスは乾きづらかったですし、暑い時期には蒸れるのも心配だったので、戻ってからすぐ注文しました。

 

 

今回、名前も入れてみました!

 

お散歩中に名前を聞かれることがあって、「うみです」と答えても「うにちゃんですか?」と聞き返されることもたまにあるので😅

 

書いてあれば一目瞭然です。

 

 

昨日、さっそく夕方のお散歩でつけてみました。

 

普通タイプより軽くて、触った感じもさらっとしています。

蒸れづらくて良さそうです。

 

 

お散歩に出ると、暑くなかったこともあって海は軽快にトコトコ。

 

いつもの首輪とリードの一体型より首も苦しくなさそうで、ゼーゼーが少なかったです。

 

結果、6.1㎞のお散歩になりました😅

 

 

気に入ったみたいです。

私は疲れましたが。

 

 

ちなみに今日の夕方のお散歩はいつもの首輪にしましたが、6.4㎞のお散歩でした💧

 

昨日歩いたのは、メッシュのハーネスにしたからではなく、暑くなかったからだったみたいです😅

気候のおかげです。

 

 

海はかかりつけ医から、ハーネスを勧められています。

 

お散歩でゼイゼイすることがあり、以前診てもらったら、気管が少し狭くなっているとのことでした。

 

気管虚脱ほどではないですが、柴犬は元々気管が縦に短くて、ゼイゼイしやすい犬種だそうです。

 

海も柴犬によくある範囲のゼイゼイで心配するほどでは無いけれど、ハーネスの方が負担は少ないとのことでした。

 

 

それなので、これから首輪とハーネス、併用していこうと思います。

かなり歩いた後に撮ったので、横ベロがすごいです💦

 

左はうみ

 

右は海にしました

 

こんな感じで元気に歩きました。ちょっと緩いです💦

 

これは今日の夕方のお散歩です。ハーネスを見た後だと裸に見えますね😂

 

たくさん歩いて、夜ご飯の後はこのとおり

右の前足を舐める回数は少し減りました