我が家の柴犬たちのごはんを中心に
学んだこと、針しごとの記録などを綴っています

 

 

▶Instagram

Shibamori.kitchen (いぬごはん)

 

kogin.shibamori(刺しゅう)  

 

 

 

★★★
 
 
アナログ手帳派だったわたしが
多機能ノート系アプリ【Notion】で手帳をはじめて1か月以上が経ちました。
 
 
まだまだ改善したいところはたくさんあるけど
わたしには、デジタル手帳向いているような気がします。
 
てなわけで、今日は
HSP/HSS飼い主のわたしが感じる
「Notionで手帳を作るメリット」についての話です。
 
 
アップロードするデータが5MBまでが無料です!
 
 

​Notionで手帳を作るメリット3選

 

 
 
 
ごちゃついてるサイドバーは後で整理します💦
 
最初に言うと、メリットは3つ。
 

1:情報が一元管理できる

2:記録時間の短縮ができる

3:検索機能がある

 
Notion自体のメリットは省きまして
手帳に特化したメリットに厳選しました( *´艸`)
 
 

 

 

 

 

 

 

母艦・コレクション・愛犬手帳、を1冊に

 

今まで使っていた手帳は6冊、うち毎日書くものが3冊でした。
手帳だけでこの数で、勉強ノートを含めたらもう少し多くなるかな。
全部、PC周辺に置いているから、いつも散らかり気味でした💦
 
それをNotionにすれば、全部ひとつのプラットフォームへ。
いちいち手帳を入れ替える必要がなくなるし、手帳を置くこともなくなる。
 
「確かこの手帳に~・・・」なんてこともなくなるはず!
 
Notionならページは無限に増やせるので、用紙を買い足すこともない。
用紙をサイズごとに選ぶこともなくなります。
データ・写真も取り込めるので、個別アルバムも簡単に作れます( *´艸`)
 
 

いぬのすべてを一元管理してます

 

 

 

テンプレート化で時短可能!

 

Notion手帳にしてから

圧倒的に手帳にかける時間が減りました!

 

毎日30分以上かかっていたのが、10分以下になりました。

体調の記録など「定点観測」的なことはテンプレート化してチェックリストにしたり。

 

毎度、座って、手帳出して・・・って結構時間かかっていたんですねー。

わたしはデコするタイプでなく、ただの記録型。

記録型だったからこそ、この時短はものすごくメリット感じます。

 

 

浮いた時間はクロスステッチに回してます(笑。

 

 

 

 

デジタル手帳の最強ツール「検索」

 

最後3つ目は「検索機能がある」こと。

 

アナログ手帳でもある程度探せるように工夫はしていましたが

やっぱりデジタルには敵いません。

 

日記みたいな殴り書きにビールの値段を書いていたのだって

検索で掘り起こすことが出来ます(笑。

 

手帳のように期間のしばりがない分

長期にまたぐような情報もデータもすぐに引っ張り出せます。

フィルターなどをアレンジして1年単位にしたり、1か月単位にすることも可能。

 

 

これも記録型と相性のいいポイントかと思います。

 

 

 

まとめ

 

Notionを再開して本当に良かったです。

「今度は何をつくろうか?何があれば便利かな?」と日々アイデアを考えてます。

 

簡単にいうと個人的なウィキペディア。

別に何をつくっても良いわけです。

 

 

今回は、「Notionで手帳を作るメリット」をまとめてみました。

 

1:情報が一元管理できる

2:記録時間の短縮ができる

3:検索機能がある

 

もちろん、デジタル化には向き不向きもあるし

こんな楽しいNotionにもデメリットもあります💦

 

 

でも・・・

「試しに、一回使ってみて欲しい!!楽しいから!」

と、つい言いたくなる魅力満載ですw

 

特にペットと暮らす飼い主さんに、めっちゃお勧めします( *´艸`)

 

 

 

仕事に趣味に、暮らしに、わんこに、Notionを!

 

 

Youtubeでもたくさんあるけど、書籍もおすすめ

 

 
 
 
 

★ランキング参加してます★

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ HAEDへ
にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ