12年前の記事です

タクドラ始めて2年くらい

アプリ主体で当時と今とは大分変りましたが

誰かの参考になればと再アップ

 

--------------------

 

お次は走行距離
 

 



実写率ほど綺麗な線は描けませんが一応比例はしてます
C1周回したらなんぼでも距離伸びるもんねぇ(爆)

250km前後 ⑤~⑥中心 頑張っても⑦届きません
タクシー料金288mで90円なので
実車50%で125km39k
実車60%で150km46k
実車70%で175km54k
実車80%で200km62kですもん
(実際はもうちっと上になる)

300km走ると⑤切らなくなってきます、⑥平均
実車50%で150km46k
実車55%で165km51k

350km走ると⑥以上、平均⑦でしょうか

入社当時
「新人はとりあえず毎回300km走れ」と言われましたが
なかなか走れませんでした
たしかに300km走れば⑤はいくので理にかなっております
が しかし たかし
道を十分に知らないし、お客さん探しながらとなると平均速度落ちるし
渋滞ハマルし、効率悪い道走っちゃうし・・・
過去のデータ見たら
目一杯走って月間平均280km前後でしたヽ(;´ω`)ノ
かつ実車率45%前後(爆)
今より全然真面目にはしってこれ・・・

今は普通に平均300km、実車率50%維持出来ておりますので
走り慣れするのは大事ですね

なので言えることは

新人は黙って300km走りやがれ(爆)

普通無理だけど