ありがとうございました!いずみの園40周年記念事業 | 幸せおひさまカフェ店長の日々のブログ

幸せおひさまカフェ店長の日々のブログ

人と人、人と自然が共に生きる場所を目指して。

障がいのある人もない人も
それぞれの違いは互いを繋ぐ宝物。

1/25リルドリームでのシンポジウム参加
1/27サマリア館 でのワークショップイベント出店
共に無事終了いたしまして
ありがとうございましたニコニコ
 
 
まずは1/25のリルドリームでのシンポジウム


今回の事業のコーディネーターである 相良あすかさんから
このお話をいただいた時は
あまり深く考えずお受けしたのですが
他のパネリストの先生方の顔ぶれが

副市長、精神科医、市議、大学教授、、、

私は一般からの代表という立場とは言え
役不足になりそうで正直心配でした汗

それぞれの活動紹介に公開ディスカッション
とても緊張しましたガーン

以前あすかさんの話し方セミナーを受けた時のことを思い出して
緊張しそうになると
会場で優しく見守ってくれているお友達や知り合いに目を向けて話しました


結果として言いたいことの10分の1くらいは
お話できたのではないかと思います

その夜は脳内おしゃべりが止まらず
あれも話したかった
こんな風に伝えればよかった
と眠れませんでした(笑)


他のパネリストの先生方の共に生きる考えや
実際の方法を間近で聞くことができて
本当に学びになりましたニコニコ


スライドで作っていて
後半のディスカッションで話そうと思っていて
話せなかったこと。


これから変わり行く社会の流れとして
生産性が上がっていくことは間違いない。

生産性が上がることで
なくなる仕事も当然でてくるけど
「人」として大切な仕事にしっかり向き合えるということでもあると思う。


「今の地域に足りないものは何だろう」
それを問われて
私に行政の施策や 福祉のあり方を
明確に答えられる知識も知能も経験もない。


ただ社会にとって
「今足りないもの」とは「今価値の高いもの」
であると思う。

食べ物が足りない時は
食べ物の価値が高く、

物が足りない時は
物の価値が高く、

お金が足りない時は
お金の価値が高かった。

昔に比べてそれらが全体で見ると満たされた
今、価値の高いことは
絆や繋がり、想いといった
「見えないもの」にシフトしていると思う。

つまり、足りないものは
「見えないもの」


社会的に弱い立場となる対象者との共生を考える時
これまでは、社会に対象者を合わせることを考えていたと思う。

これはとても常識的なこと。

でも、常識ってただの多数決の多数にしかすぎない。
時代が変わると常識も変わる。

少数派である対象者のことを考える時に
常識的に考えるよりも
対象者に社会を合わせていくような
非常識を作ることが大切だと思う。


「見えないもの」を可視化し実践するシステム。


私にとって、共に生きることは
共に同じ時を過ごすことにあり

今後、生産性の上がっていく社会において
「人」としての大切な仕事が出来るようになってくると
それができるようになると思っている。

抽象的な表現にとどまりましたが
これからも「ともにいきる」こと
考え実行し続けていきたいと
改めて思ったフォーラムでした。


そして27日のサマリア館でのワークショップイベント出店。


2時間で9組の親子さんに参加していただき
PCの不調もあって
かなりお待たせしてしまいましたあせる

でも、嬉しい感想をたくさん頂き
こちらも良い経験と楽しい時間となりました音譜


 焼き菓子やほうじ茶プリンもお買い求めいただき
ありがとうございましたニコニコ


ご来場いただいた皆様、
そして、準備の段階から親切で丁寧な対応をしていただいた いずみの園関係者の皆さま、
コーディネーターのあすかさん

貴重な経験をさせていただき
本当にありがとうございましたキラキラキラキラキラキラ

 

 
晴れカフェの場所&連絡先
 〒879-0235 大分県宇佐市木部887
カフェの場所を説明した記事は→こちら 
mail: shiawaseohisama@icloud.com
tel:   09045183822杉木恭子すぎききょうこ
LINE@やfbメッセージでもお受けしております


はじめまして
カフェメニュー 
お料理教室について  
ホールケーキのオーダー  
ランチボックス  
幸せおひさまカフェfbページ  
ハミングバードfbページ   
ハミングバードについて
 
おひさまカフェ情報が直接届くLINE@始めました♪

友だち追加

 IDでの追加は→zgn0471p