170人以上の方が原始反射を学んでいます | 就職に有利な特別支援学校に3人中2人が合格する方法

就職に有利な特別支援学校に3人中2人が合格する方法

軽度知的障害児の企業就職を叶えるお母さんのための進路プロデュース講座

おはようございます

 

7つの構造化で成果を出す発達支援

脳幹アプローチ指導者養成講座

メソッド開発者:松本加寿美です

 

 

今日は私が大好きな

原始反射について

 

 

子どもたちの支援を

真剣にしている方が

たどりつく場所の1つが

原始反射

 

 

2019年から

原始反射の講座を開催して

たくさんの方と学び合いができました

 

 

知識だけでは

言葉だけでは

分からないのが

この講座

 

 

すでに

170人以上の方が

学んで下さっていましたお祝い

 

 

自分の身体で経験をして

ご縁あって一緒になった人と

違いについて学び合います

 

 

2・3人の開催もあれば

10人以上の開催もあり!

 

 

その時々

ご一緒したみなさんと

つくりあげていく

 

一度も同じにならない講座

 

 

 

発達遊びの基本は

発達支援コーチで!

初級講座

7月はこちら  残席1です

 

初級は二大反射を扱います

恐怖麻痺反射

モロー反射

 

 

中級講座 

6月・7月は満員御礼

8月はこちら あと残席5です

 

中級はAとBがあり

初級を受けた方なら

どちらから受けてもOK

 

緊張性迷路反射

掌握反射

バビンスキー

吸啜反射

など

 

 

初級と中級ABの受講で

全ての原始反射が学べます

 

 

 

 

初めての方も

お久しぶりの方も

何度も再受講されている方も

 

ダイヤオレンジ大歓迎ですダイヤオレンジ

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございます!

 

 

長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1

2024年 講座一覧

長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1

 

私が開催する講座は大きく分けると以下の4つ

1)オリジナルメソッドの講座(脳幹アプローチ指導者養成講座)

2)発達支援コーチの公式講座各種(原始反射)

3)メンタルウェルネストレーニング協会の公式講座(ビジョントレーニング)

4)リクエストに応じて内容を決める研修・公演

 

 

二重丸脳幹アプローチ指導者養成講座

 成果を出すことを目的にした実践講座です

 一生モノの支援スキルが身につきます

   宝石赤2月スタート→11月末頃募集予定

 宝石赤8月スタート→5月末頃募集予定

 

 受講期間:6カ月

 

 キラキラ受講して得られるメリット

 ・7つの構造化で成果が出る

 ・観察・分析・支援力まで体系的に学べる

 ・実際に成果が出た方法で学べる

 ・子どもの言動や課題を発達の階層で説明できる

 ・根拠のある支援ができる

 ・実践とフィードバックで分かる・できるが増える

 

 旗これまで学ばれた方

 特別支援学校教諭

 特別支援学級担任、通級指導の担当

 特別支援教育士

 養護教諭 

 保育士・幼稚園教諭・経営者

 作業療法士・言語聴覚士

 小児科医・看護師

 児童発達管理責任者

 相談員・支援員

 フリースクールの先生

 福祉施設・療育施設の方

 保護者

 

 など、たくさんの方が受講され

 講座期間中に成果を出されています! 

 

 

二重丸発達支援コーチ(原始反射を学ぶ)ブルー音符むらさき音符ピンク音符ブルー音符むらさき音符ピンク音符

 宝石赤初級・中級とも詳細・申込は →こちら

  原始反射を知らずに支援するのは

  時間を無駄にしている可能性大です  

 

  初級では、2大反射と呼ばれる恐怖麻痺反射と

  モロー反射のメカニズムとその発達統合法を学びます。

 

  中級は、初級講座を受講した方が対象です。

  学習や運動に関わる原始反射を数種類を学びます。

  中級はA・Bどちらからでも受講できます。

 

 メモ初級講座(恐怖麻痺反射・モロー反射など)

  7/20・21(土日)

 メモ中級講座(緊張性迷路反射・探索・吸綴反射など)

  中級A

  中級B 8/10・11(土日)

 

二重丸発達ビジョンコーチ(視覚アセスメント&疑似体験)ブルー音符むらさき音符ピンク音符ブルー音符 

 宝石赤詳細・申込はこちら

  

  9/7(土)13:00~17:30 ※ZOOMを使います

 

  すぐに使える10の体験キット付きの体験型オンライン講座
  この講座は、様々な体験を行うための視覚体験グッズがついてきます。
  講座で体験したのち、皆様の身近な方に視覚のスクリーニングを行っていただけます。

  

  

 

二重丸発達支援のためのビジョントレーニング集中講座ブルー音符むらさき音符ピンク音符

 宝石赤詳細・申込は →こちら

 

  7/7(日)大阪   13:00~18:00   

  7/14(日)東京  13:00~18:00

  10/20(日)福岡  13:00~18:00

 

  特別支援学校・学級の担任の先生、通級指導教室の先生の受講多数。

  一般的なビジョントレーニングが難しい生徒さん向け

  実践の体験を含みます。

 

 

二重丸リクエスト講座・セミナーブルー音符むらさき音符ピンク音符ブルー音符むらさき音符ピンク音符

 宝石赤ご要望・ご相談は →こちら 

 

 教育委員会主催や各学校単位の研修

 校長会・通級指導の研修実績あり

 

 特に通級指導の先生方のスキルアップを目的とした

 教育委員会関係主催の研修は

 授業の実際など事例でも学んでいただけます

 

 日程、講座内容、参加人数などご要望に応じてお受けできます
 4人以上の公式講座のリクエストも可能です

 ※これまでの開催
  教育委員会研修や講演:愛知、三重、京都、など

  放デイ研修:愛知

  発達支援セミナー:愛知、三重

  保健師向け発達セミナー:静岡

  自分の感情と向き合おう:愛知、オンライン
  放デイ向け発達支援コンサルティング:愛知

 

 ※以下の内容をお知らせください

     ①講演方法のご希望(リアル・オンライン)

   ②ご希望の日程(3つほど候補を出してください)

   ③講演時間のご希望(リアル:2時間~/オンライン:1時間~)

   ④講演内容のご希望(ご要望のテーマや対象の方に合わせてご提案もできます)

   ⑤ご希望のご予算

 

 

●その他

宝石ブルー無料メール講座(メルマガ)
無料で【専門的な支援】を学びたい方向け
講座の先行案内など、お得で楽しい内容を発信しています 
▶ご登録はこちら ←クリックしてね^^

 

宝石ブルー書籍
軽度知的障がいのある子供たちが小学生になったら読む正しい育て方の本 
▶アマゾンで絶賛販売中 https://amzn.to/2u0vtHW

 

宝石ブルーFaceBook
お友達リクエスト受付中
https://www.facebook.com/kasumi26
FaceBookグループ 軽度知的障がい児を経済自立させる方法を考える会