毎日、ばらの花弁が落ちる前に

 

少し寂しい気持ちと、感謝の気持ちで

 

一つ一つふわりと花殻摘みをしています

 

 

 

 

 

 

 

 

何回も何回も庭をうろうろ

 

幸せな時間です♡

 

 

 

 

 

レイニーブルーが細い枝に沢山の花をつけています

 

 

 

ふわふわと軽やかで

薄紫の色も相まって

儚げな印象です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファーストローズの

つるアイスバーグ

 

 

 

もう老体に鞭打って?

頑張って咲いてくれます

 

最盛期の1/3だけど

元気でいてくれればそれだけで嬉しい存在

 

 

 

 

 

 

 

 

毎朝シャッターを開けると

白く輝く笑顔で迎えてくれます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここの玉鬘は蛍光ピンク

 

 

 

 

アイスバーグとだけなら

いいかも♡

 

 

 

 

クレマチス・アフロディーテエレガフミナと玉鬘が

ちょっと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あおいちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピンク三姉妹が揃いました

 

 

 

 

 

あおいちゃん

 

 

 

 

 

 

 

ハンスゲーネヴァイン

 

 

 

 

シュリンクス

 

 

 

リラが欲しかったけど無くて、代わりにお迎えしました

ちょっと大きくなりそうなので移植しようと試みましたが

しっかり根付いて、できませんでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこに

ホワイトメディランド

 

 

 

 

 

咲き始めの、外側の花弁がぱっと開いている形が

クラシックな雰囲気に感じます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここの玉鬘は少し落ち着いた色

 

 

 

 

 

 

 

 

オルレア

ラークスパー・アールグレイ

 

 

 

ネペタ・ジュニアウォーカー

 

 

 

 

 

 

 

咲き始めは濃いピンクだったのが

だんだん退色してきたみたいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よかった~

毎年この色で咲いて欲しい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アップで撮るとちょっと寂しい気もするけど

心が落ち着きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピエール・ドウ・ロンサールは大きくなると切ってます~

 

というか、大きくなると枝が耐え切れずに、真下を向いてしますので

切らざるを得ません

 

 

 

 

 

スベニール・ドゥ・ドクトルジャメイン

 

 

 

 

 

 

 

 

クレマチス・マリアルージュが咲きました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マリアコルネリアは・・・枯れてしまいました(T_T)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミニバラ

グリーンアイス

 

 

 

 

 

 

 

 

スウィートチャリオット

 

 

 

大きくなったけど

花数は多くない(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バーガンディアイスバーグ

 

 

 

こっくりいい色~

 

 

 

 

オデュッセイア

 

 

 

 

 

 

 

プロローグ

 

 

 

 

 

 

 

 

置き場所に悩んでいます

まだあちこち住所不定(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、このたび有終の美を飾るのは(?)

フランソワジュランビル

 

 

 

 

 

 

うどん粉の葉っぱをむしっての開花です

 

 

 

 

良く伸びてかわいいお花を沢山咲かせてくれました

ありがとう~

 

 

 

 

今日、ばっさりとさよならしました

もしかして、癌腫のせい?なのかも

 

無理にお世話して悩ましい時間を過ごすのも・・・

 

 

 

 

 

 

かわりに何を植えようかな・・・

と、来年の妄想も始まっています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、バラ友さんのお庭拝見し

そこで一目ぼれ♡

 

 

 

 

ロサオリの

マーサ

 

 

 

なんと、この素敵な子をいただいてしまいました

まあ!嬉しすぎです~ありがとうございます~!

 

 

 

 

ふわりと柔らかく透明感のある花弁

 

どうやらシャリマーに似ているそうです

 

 

 

 

我が家に馴染んでくれますように

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございました(*^_^*)