2月1日、今年ももう1か月が終わりました

早いですね

 

 

そして、能登半島地震から1カ月

大切な人を失った人の話を聞いたり読んだりするたび

哀しみからなんとか前に進めるようにと

願わずにはいられません

 

 

そして、漫画家の芦原さんが亡くなられたことにショックを受けています

ドラマ「セクシー田中さん」を楽しく観ていました

誠実で真面目な主人公をはじめ皆キャラが役にピッタリで、続編を期待していたほどでした

なぜこんな事態になったかをテレビ局はちゃんと調べて、誠意ある説明をして欲しいです

今後このような悲しい出来事が起こらないよう、切に願います

 

 

 

 

 

 

1月27日、野川公園に行ってきました

今年初めてです

 

 

 

 

 

 

 

自然観察園へ

 

 

 

 

 

 

 

目的は、節分草

 

昨年、節分の頃には花弁が痛んでいたようだったので

ちょっと早めに来てみました

 

 

 

 

 

1年ぶりに見る節分草は

やっぱり、小さ~~い~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ん~~~

今年はお花が少ない!

それとも

早かったの?

 

 

 

枯れ葉に埋もれて

ちょこんと咲いて

 

これから咲こうとしているのもちょっと見えますが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あまりに少ないので

同じモデルさんに再登場

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また行ったら、もっと咲いているでしょうか?

 

 

 

 

 

 

そして

 

梅が!もう咲いているんですね

 

 

東八を挟んだ向こう側の梅園でも咲いているのでしょう

でも、この日は元気ないので行けませんでした

 

 

 

 

 

ソシン蠟梅はもう終わっていました

 

 

 

 

 

かわいいシードヘッドが♡

 

 

 

 

 

たしかここには

カリガネソウが咲いていたけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ枯れ風景の野川公園でした

 

かわいい新芽が見られる季節が

待ち遠しいです

 

今日みたいに寒くないと

もう春間近かなと錯覚してしまいます

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございました(*^_^*)