自分に自信をもち人間関係が楽になるブログ

自分に自信をもち人間関係が楽になるブログ

人の目をがきになり自信がもてない方のお手伝い

Amebaでブログを始めよう!
シンプルパフォーマンスナビゲーターの
山口美知子です。
 
人に相談をされたら、何も聞かずに
断る人はいないですよね?
 
では、相談が長く堂々巡りになって、
自分が辛くなってきたとき
話しを遮ることができますか?
 
私は相談されると
頼られている
聞かないと悪いな~
と思って延々と続く話も最後まで
つきあいました。
 
解決方法がすぐみ見いだせればいいのですが
相手がそれに納得できなかったり、
終わりの糸口が見えなくて
長くなってくると
いい加減終わらないかな~と
我慢をしながら・・・
 
 
我慢をして聞いていると
自分の気持ちが重く、
辛くなっていくのを感じます。
 
途中で話を遮って終わらせてしまうって
勇気がいりますよね。
 
そんなとき、
「相手が可哀想」
「私が聞いてあがなきゃ」
「私には力になれない」
 
という思いを箱に入れて爆破していくと
 
相手の気持ちに引きずられることなく
話しを切り上げることができます。
 
 
 
我慢をして話を聞き続けると、
自分自身もネガティブな気持ちになり
負のスパイラルを招くことになります。
 
相談が苦痛に思われるようなときは
是非爆破をしてみてください。