子供の頃に

親が離婚したり
病気になったり
災害に遭ったりと

不運な事があって辛い時期を過ごして来たとしても


それがあったからこそ
晩年は、幸せになる事があります。



そんな宿命の人が
もし、幼少期に過保護に育っていたら


大人に、なってから苦労する様です。


宿命に、よっては

両親が居てぬくぬくと幸せに育っ事で
そのまま
幸せに生涯を過ごす人もいますが


結婚したり、子供が出来たり

親が亡くなったり
様々な転機に

運命が変わって行きます。

子供の頃が、良かったから
一生良いなんて無くて



子供の頃
辛かったから
一生辛いなんてありません




誰かのせいで
自分の人生が一生
狂ってしまうなんてのは
本当は、なくて



だからこその人生に、出来るのです。


母親のせいでとか
父親のせいでなんて


もし。思うのだとしたら





今、生き辛いのではないですか?


今、生き辛いから


何かのせいにしてしまう。






何かのせいにしなければ


辛すぎるから

苦しい原因があるとしたら
その原因に、対して
怒るのも当然です。


もちろん、あなたのせいではありません


あなたのせいでは無いのですが


嫌なのに
抜け出せないのは
何故だろう?




抜け出したくても
抜け出せないなら


やっぱり
誰かのせいにしたくなります。




えっ、?




じゃあ私が悪いの?

こんなに頑張っているのに?


と、



やるせない気持ちをどうする事も出来ずに
怒りたくなるでしょう



わりに合わない気持ちで
怒りたくなるのも当然です。


抜け出したくても抜け出せないだから怒っている



自分が選んだ訳でも無いのに
苦しいレールの上を歩かせられているから



怒るのも当然です。





犠牲の上に幸せは、ありませんから




いやいや
辛いレールの上を
歩かせられている限りは、
仕方ないのですが





辛い辛いと言いながら
もし
歩いているのだとしたら


本当は、どうなりたいのですか?



あなたの描く
{89D24C02-6EF7-4EF4-9BD5-68F2C0B64841}

人生って
どんな人生ですか?

よければ、私にきかせてください。