こんにちは。動物看護師の山西ですなき

4月も残りわずかになり、あと数日でゴールデンウィークですねダッシュ

皆さま、ゴールデンウィークのご予定はもうお決まりでしょうか?

 

さて突然ですが、右の写真は何の写真かお分かりいただけますか?

 

実はこの白い絨毯みたいなものは、全て毛玉だったんですビックリ

なので、今回はわんちゃんねこちゃんの【 毛玉 】についてお話させていただきます。

 

毛玉が及ぼす悪影響として下記のようなことが挙げられます。

■絡まった皮膚が引っ張られることによる痛み炎症

■汚れが溜まり、蒸れて不衛生な状態になる

■傷ついた皮膚から皮膚炎になる

 

毛玉を取る方法としては、

■コームやブラシで優しく毛玉をほぐす

■毛玉に切れ目をいれてほぐす

■一度毛を1mmぐらいに切ってあげる

などいろいろな方法があります。

 

体全体に大きな毛玉が出来ているわんちゃんねこちゃんは、

皮膚炎をおこしている可能性が高いです泣く

一度短かく毛を切って、毛玉を完全に0にして皮膚を守ってあげるのもひとつの方法ですはさみ

毛玉を予防するのに1番有効なのは、適度にブラッシングしてあげることです猫

ブラッシングはわんちゃんねこちゃんにとってリラックス効果があるといわれていますsei

毛玉は見た目の問題ではなく皮膚の健康状態にも関わるので、日々のブラッシングで毛玉予防をしていきましょうえいえいおー!!

 

FM3A最近のベストショットきらきら

同じ方向を見て同じ体制でお昼寝タイム時計さすが親子です拍手