■上方舞:地歌「閨の扇」■Online愛の夢チャリティコンサート3 | 愛の夢のつづき

愛の夢のつづき

指が楽に動き、音が美しく響くピアノ奏法と
楽譜を深く感じ取る音楽表現法を
札幌、東京、大阪、オンラインで指導 している野谷恵です。

人は進化できます。具体的な進化の方法をお伝えしています。
羽生結弦選手 浅田真央さんを応援しています。

・。・★■東京レッスン日程!!■★・。・

ピアノレッスン内容・方向性   野谷恵 音楽プロフィール

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへクリック有難うございます。

 

★このチャリティーコンサートは、演奏動画を提供してくださっている

皆様から1動画につき5000円のご寄付を頂いております。

お聴きくださる皆様からのご寄付も、金額は問わずお受けしております。

詳しくは pianoon★nifty.com へ ★を半角のアットマークにして

お問合せください。よろしくお願い致します。

※【全国コロナ医療福祉支援基金の終了に伴い、4/28までに送金

しなくてはなりませんので、お問合せはお早めにお願い致します。】

 

★ランキングのクリックボタンの下にこれまでの演奏動画があります。

*************************

 

 

 

今回の演目、扇を放り投げてキャッチする技が10連続。必見です!!(^^)

 

★一言ご紹介

 

西欧の舞曲に続けて日本の舞踊です。(^^)

 

邦楽や日舞は衰退しつつある現状ですが、

 

梅昭野(うめあや)さんは、様々な角度から考え活動されています。

 

 

大学で専攻された英語力を生かし、HPやブログでは

 

英語で日舞の魅力を世界へ発信され、

 

ヨーロッパのお弟子さんに、

 

英語でオンラインレッスンもされています。

 

 

8月6日には、京都のお教室の中学生生徒さん達が

大阪西成区民センターで開催の

日本舞踊協会南第一地区浴衣会「めばえ会」で

三人藤娘を舞われる予定だそうです。

 

 

そんな中で梅昭野さんご自身、

 

学び続け、舞台にも立たれています。

 

今回もご参加頂けて心から嬉しく思います。

 

 

日本語字幕をオンにして頂くと、以下のように、

 

梅昭野さんが付けてくださった歌詞字幕付きでご覧頂けます。

 

 

 

 

★日本舞踊/上方舞:地歌「閨の扇」

 

★ 楳茂都 梅昭野 (うめもと うめあや) さん / 上方舞

 

ホームページ https://umeaya-umemoto.com/ (日英二か国語)

 

日本舞踊に少しでも興味おありの方、体験レッスンに是非どうぞ。(^^)

 

 

★コメント

 

令和2年度 各流派合同新春舞踊大会

 

 地歌『閨の扇』(ねやのおおぎ)
 
秋の扇のように捨てられた遊女の、

男を恨みながらも

 

思い切ることができない心情が唄われます。



でも、扇のテクニックを盛り込んだりと、

 

どこか遊び心を持って作られたのでは?と感じる振付で、

 

深刻になりすぎず

 

味わえる所に魅力を感じています。
 
日本語字幕をオンにして頂きますと歌詞が入ります。

 

 
この演目には扇を投げる技が10回入っていて、

見にきてくれた後輩が

『羽生くんのジャンプが成功していくの見てるみたいでしたよ!』

って ( *´艸`)

多分私が一番喜ぶだろう言葉を考えての

社交辞令ですが、言ってくれ、

コンクールの順位は奮わずでしたが凄く嬉しい日になった

思い出の舞台です(*^^*)


 

 

 

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

お伝えしたいことが、沢山、あります。

 

レッスンにどうぞ!!(^^)

 

・。・★■東京レッスン日程!!■★・。・

 

練習はできていなくてOKです。楽に弾ける方法を知ってから

練習する方が合理的です。お気軽にご連絡ください。

                 

                   Megumi(野谷 恵)

 

クリックいつもありがとうございます虹

ひとつでも!お願い致しますハート

  

ピンクハートにほんブログ村 クラシックブログ ピアノへブログ村ピアノ

イエローハートにほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へブログ村ピアノ教室

ハートにほんブログ村 クラシックブログへブログ村クラシックブログ

グリーンハートにほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへブログ村フィギュアスケート

 

ピンクハート人気ブログ・ピアノ

ブルーハート人気ブログ・フィギュアスケート

 

 

 

■過去記事リンク

 

■教えるとは / 人の為に真剣に考えると自分の為にもなる

 

■へンデル「メサイア」へのお誘い+ハレルヤコーラスの記憶

 

■自分が変わることを楽しみにする

 

■人生色々/10年ぶりのレッスンと10年続けたレッスン

 

■へタだったことが誇り+50過ぎても上を目指せば人生は変わる

 

■16年前のハイフィンガー再発に、気づかなかったワケ

 

■成人式の演奏 / 先生の声が聞こえた・・

 

東京・大阪・札幌のピアノレッスン、オンラインレッスン連絡先・受講料など