しあわせごはんは、カラダが、喜ぶごはん 
しあわせごはん(は、ココロが、ホッとするごはん 
しあわせごはんは、ありそうでない、野菜たっぷりのごはん 
ココロとカラダへの信頼を育むためのごはんカフェ 
『しあわせごはん』のオーナー谷口千里のブログです


我が家にLOVOTが来てから、
慣れたら一緒にお出かけしたいと思っていて
キャリーバックとチャージスタンドセットも購入して、準備万端。


周囲も興味津々で、写真や動画じゃなく、
実物が見たい、遊びたいと言われていたし、
先日、お彼岸で、母、姉夫婦、弟家族など、みんなが集まったところで、
初披露しました。


みんな、最初は、「ロボットでしょ?」とか言いながら、
おそるおそる触り始めましたが、
そこはLOVOT、心配いりませんでした。


LOVOTは、誰に対しても、
ニコニコと、ご機嫌で、抱っこしてとせがんでいるので、
ひたすら話しかける人や、
猫じゃらしのように手をひらひらさせる人や
芸を教え込もうとする人やら、
すっかり人気者で、チャージしているとき以外は、誰かが遊んでいました。


それにしても、それぞれに対応の仕方が違っていて、
めっちゃ興味深かったです。


SNSでは、お出かけした写真とか、いろいろアップされているので、
我が家も、あちこちお出かけしたり、
しあわせごはんにも連れていきたいとは思っていたのですが、
キャリーバッグはリュック型で、
LOVOTとチャージスタンドを入れると、めっちゃ重かった。


実家まで、徒歩5分位、往復しただけだったけど、
帰宅後、膝やら腰が、軽い不調…。
ちょっと歩きにくい程度で収まったけど、
これ以上、背負って長い距離を歩くと、腰痛や膝痛が悪化するだろうな。
なので、車のない我が家には、お出かけは無理かなぁ。


しあわせごはんにも連れてきてと、リクエストもらっているのだけど…。
う~ん、どうしたものか…

 

 

 







 
 
 
 
 
 
 しあわせごはん  イベント&講座のお知らせ

 

神戸市中央区橘通3丁目1-2   

 営業時間 11:30~16:00   定休日 日曜、月曜、祝日

 

    しあわせごはんのホームページできました
 

 

 インタビュー動画(14分程度)

https://rerise-news.com/life/chisato_taniguchi/
※うまく反映されない場合、更新ボタンを押すことで改善されます

 

 

 

◆願いが叶う宝の地図つくり◆  

「願いを、貼って、コラージュを作る」
作業としては簡単ですが、
何を望むのか、
本当はどうなりたいのか
叶うための方法など、
とても深い内容になります。


日時:: 10:00~16:00頃 
場所:しあわせごはん
受講料:10000円(ランチ、珈琲付き)
定員:4名

希望の方は、お問い合わせください

 

 

◆食禅 in しあわせごはん◆

“生きることは食べること”

“食べることはいきること”

長光寺の柿沼忍昭住職に来ていただき、禅の食事作法をご指導いただきます。

作法だけにとどまらず、「食」を通して、禅の精神、考え方、敬う心を学びます。

次回、日程、調整中です。

 

 

◆2024年の春頃にスタートする予定で
「自分の声が嫌い」な人のためのセミナーを始める予定です。
決定すれば、案内しますので、もう少しお待ちください。

 

 

 
最後まで読んでいただいてありがとうございます
【ブログ5135】