毎日グク目的でXを何度も見るのですが、やたらと「涙の女王」が表示されていました。

グクに沼ってからX頻繁に見るようになったのですが、特定のドラマがこんなに沢山表示されることは、かつて無かったです。

 

たまたま今NETFLIXに入ってるので、そんなに話題になっているなら見ようかなと思い、見始めました。

私にしてはかなり珍しく、ほぼリアタイ状態です。

本当にリアタイしたのって「もうすぐ死にます」しか無いわあせるあせる

 

 

 

韓国ドラマって1話から面白い事って少ないと私は思っています、3話位まではどちらかと言うと我慢して見続ける事が多いです。

 

でもこのドラマは最初の立ち上げが見事です、こんなに最初から面白かったドラマは無いかも、その点では1位かも。

ヒョヌは初見、ヘインは「太陽の末裔」で知っていました。

 

離婚したいのに出来ない夫がラッキーにも妻が3か月後に亡くなる事を知るところから話が展開します。

この導入が素晴らしいと思います。先が気になるに決まってる。

 

最初ヒョヌがイケメン設定なのが気になったけど、見ているうちにイケメンでOKになって行きました。

役のせいかもしれないですね。

ヘインは「太陽の末裔」の時はとくに綺麗だとは思わなかったけど、今回の役にピッタリで申し分無く美しいです。

 

この主演の二人のキャスティングが素晴らしいです。 後から知りましたがヒョヌはかなり人気のある俳優さんなんですね。

ハンサムとはちょっと違うけど、とても魅力ある俳優さんだと思います。

 

豪邸を追い出されるくらいまでは「先が見たい」と大変楽しく見ていましたが、その後急に失速します。

1話が長すぎて疲れちゃう感じでした。 最後の方は「早く終わらないかな」と思う始末。

 

どんなドラマでもそうだけど、簡単に「人を殺す」って段階に入ってしまうと、私はつまらなく感じます。

だって人を殺すのが有りだと、なんでも有りになってしまうじゃないですか。

 

最後のヒョヌが車にはねられるシーンは無くて良かったと思います、その後の行動が「あり得ない」ってなる。

 

泣いてる人も大勢いるようですが、泣くようなシーンあったかしらはてなマーク 最終的にはきっと二人とも助かるんだろうって思って見てました。

 

二人の設定が夫婦で、1度は離婚切望するくらいに気持ちが離れたのに、また愛し合っていく過程がとても良かったです。

 

後半かなりだれたけど、前半が物凄く良かったので☆4にしました。

でも人に勧めるほどでは無いかな。 もう1度見るほどでも無い。

 

 

ヒョヌは高島政伸にヘインは栗山千明に似てると思いました。

どちらも韓国勢の方が美しいけど。