続きですー(・ω・)ノ
番ちゃんさん
Gataroさん
初めましてー(o^∇^o)ノドモドモ
軽く
の打ち合わせをして・・・

いよいよ走ります

Zパイセン
ツッチー
たけちゃん
ちーちゃん
出だしはこの順番で~

ちーちゃん
ツッチー
たけちゃん
パイセン
一応この順番で・・・
大人区間、撮影開始~



いっぱい撮ってもらいました



ありがとぅございます

ふるさと村にて休憩

と、そこへ
山男一年生さん登場
お初です~

もっとゆっくりしていたかったのですが、
既にゲリラ豪雨が間近にっ

雨雲レーダーを確認すると、
ちょうど帰り道方向に沿って
真っ赤っかー( ºΔº )〣ダメヤーン
ワチャワチャっと
身支度をして、本日の
『第三回 大濱塾』は
閉講となりました(ºωº)オツカレ
帰りは
Kanaiさん
番ちゃん
茶々さん
ツッチー
ちーちゃん
とで途中まで仲良く帰り・・・
行きに待ち合わせをした
(ちーちゃんが遅刻した)
いつもの御嶽のセブンに、
Kanaiさん、ツッチー、ちーちゃんとで
三人反省会



三人反省会も終わり、
Kanaiさんとも途中で(๑ ᄇ )ノ゙βyё βyё★
ツッチーと2台で
関越道三芳PAを目指す途中で
まんまと
ゲリラ豪雨




まだまだ終らない『大濱塾』笑
三芳PAはスルーしよう

って事になったけど、前を走るツッチーが
『このまま走ると危ないなぁ~』
と珍しく消極的な事を言い出した(・・)💦?
どぅした、ツッチー?
と思ったけど、
でもそれはきっと、
私が一緒だったからなんだねー

ツッチー1人だったらそんな事言わずに
ささっと帰るだろうに、
私が一緒だったから
危ないと思って心配してくれたんだね

優しいねー、ツッチー ( *^艸^)アリガト
でもね・・・
そのままバッシャバシャ

走って帰る気マンマンだったわょ、わたし~(・ω・)ヘーキヘーキ
そんなこんなで走り続け、
外環では途中でビモ君に会って
お互いビックリしながらも(笑)
無事に帰ってきましたー

信号待ちのたびに笑ってグローブを
絞って見せてくれたツッチー・・・
2日後にはサーキット
なのに
乾くの? それ(・ω・)ツナギモ?
そんな事を考えながら
家の玄関に座り込んでレーシングブーツを脱いでひっくり返したら、ダバダバーっと雨水が出てきたのには、もぅ笑うしかなかった・・・(・∀・)ドンダケョ
最後の最後に

やられましたが



みんなでワイワイ楽しかったです(*゚v゚*)
長くなりましたが
読んで下さって
ありがとぅございました
テンキュー
