年末ということで、いろいろすっきりするべく断捨離を決意。
ギリギリまで自分の力でやったものの、分別が面倒くさくなり不用品回収業者に使ってみることにしました。
今回捨てるもの
・家電製品
・使わなくなった化粧品(中身入り/整髪料含む)・香水・スプレー缶
・雑誌など紙媒体
量自体は多くないけどとにかく重い。予算と相談しながら不用品回収業者を早速検索。
なんでも回収できると書いてある複数の不用品回収業者に見積もりと最短回収日についてメールで問い合わせすると意外なことがネックに。
それは・・・
中身の入った化粧品・香水・スプレー缶を引き取ってくれない。
仕方がないので、不用品回収業者から引き取ってくれる遺品整理業者に変更。
見積もりも実際に見ないとわからないというのでお願いしたものの、料金も予算の約5倍。
遺品整理業者になるとこんなに変わるのかとびっくりしましたが、不用品を残しておいても仕方ないので今回はこのまま依頼しました。
そんなわけで大幅に予算オーバーを体験した身からすると、回収業者に依頼するときは下記のことをするといいかなーと思います。
・回収日まで余裕を持つ(即日可、すぐ行けます!と書いてあっても実際は出来ないことが多い)
・メールでなるべく不用品の詳細を書いて回収可能か問い合わせる(履歴も残るし、意外なものが回収不可だったり、サポートの質もなんとなくわかる)
・予算は多めに見積もっておく
・なにより自分で分別出来るものは自分でやってしまう(業者を変えたせいもあるけど、化粧品・香水・スプレー缶でほぼ料金がかかった)
年末だったから即日不可が多かったのかなーと思いつつも、他のこともふまえてホームページに書いてあることをそのまま信じるのは危険、というのが実感でした。
にしても、年末にこの出費は痛い・・・。