踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望を見てきたので感想とか。

【踊る歴】
試聴歴:テレビ第1話から
好きな踊るキャラ:青島、室井、すみれ、和久
URL:
http://www.odoru.com/index.html 

立場が立場なのもあるけど、相手が次の手を打ってくるのが恐ろしく早い。
中盤くらいまでは身動きも取れないくらい押されっぱなしで、圧倒的不利な中「どうなるかな」と思っていたけど、室井と青島が組んだら誰であろうと敵う相手はいない。

現場が意見を言えて、現場に仕事を任せて責任は自分が取ると言える上司。
理想でもあるし、最高の上司なんじゃないかな。
 
ただ、犯人との対決シーンがあっさりしすぎた感じもする。もうちょいやり取りがあってもよかったかな。
それにしても柳葉さんといい、織田さんといい、表情だけで演技できる俳優ってやっぱりいい。

シビレを切らした正義の暴走だけど、どちらも根本にあったのは正義。
だからこそ「正義なんてのは胸に秘めておくもの」なのかも。
同時に「そもそもの原因、お前かよ!?」 ってなるかもしれないけどw
”新たなる希望”がどこでかかってくるのかなと思っていたけど、ラストまで見て納得。
終盤はちょっと出来すぎというか、都合よく上手くいきすぎな感じもしたけど、ラストダンスなのでよしかなと。
オープニングとエンドロールで踊る全編のカットシーンが登場し、その中で本作に登場しない和久さん(いかりやさん)の姿が。
ファンだけでなく、やっぱりキャストやスタッフの人たちにも愛されてたんだな~。
最終作なので少し不安もあったけど面白かったし、楽しめました。前作で少し不安になったファンも今作は安心して見れると思います。

すみれさんは・・・映画館で見ることをオススメ。ところで、室井さん最後のセリフ何て言ったんだろう?w
キャッチャー限定の懐中時計欲しいな~。置いてあるゲーセンが思ってたより少ないから取りに行きたいけど1回200円 orz