早速秋葉原に行ってTERAスターティングパッケージをゲット。
ちなみにもらったのはソフマップ6F。
エロ・・・(ゲフンゲフン)セクスィーな格好をしたおねーさんからもらってきました。
いろいろ回ったけど「店頭で~」とは書いてあったものの、意外と店頭に置いてあるところはなかったかな。
引換券は一応持っていったけど、なくても全然OK。大体手渡しな感じでした。

とあるWEBデザイナーの日常

開くとこんな感じ。

$とあるWEBデザイナーの日常

さらにもう1段階開けちゃう・・・と、そこにインストDVD3枚とライブラリディスク1枚。

$とあるWEBデザイナーの日常

ライブラリディスクの中身は

・ムービー3本(店頭デモで見かけるアレやクラス紹介)
・壁紙24枚
・スクリーンセーバー(時計式)
・ファンサイトキット


他にもスターティングマニュアルとアイテムシリアルコード(有効期間1年)が入ってました。

$とあるWEBデザイナーの日常

ちなみにアイテムの中身は

レリンのマジックバンテージ3個
癒しの香水3個


スターティングガイドの劣化版みたいな感じでした。まあ、タダだしね。
(スターティングガイドについてくるアイテムの中身は→こんな感じ
マニュアルの中身はというと

$とあるWEBデザイナーの日常

$とあるWEBデザイナーの日常

かなりしっかりした作りというか、

もうこれが正式パッケでもいいんじゃね?

なくらいの出来。

新規会員登録時に無料期間付きって書いてあるけど、裏面を読んで公式の補足を足したら

ハンゲIDを習得して(正式サービス以降の)TERA利用規約に同意した人限定で1日間無料

ってことでOK?
スターティングパッケなくても対象になるということは、正式サービス時から始める人は
1日無料になって、CBTから始めた人は対象外ってことかな?うーんわからん。

まあいいや。

ついでにアキバ探索。
ライダーフル装備したお兄ちゃん(多分)がバイクを手押ししていたり、
メイドさんがほぼ等間隔で並んでいて、男女見境なくメイドカフェやらメイドマッサージに
勧誘していたり、NHKがよくわからんイベントやっていたこと以外はいつも通りのアキバで一安心。

そういえばキャッチャーで↓ゲットしてきました。

$とあるWEBデザイナーの日常-ショボーン

一応エコクールパックらしいんだけど、どこで使おうかこれ