娘の寝る準備をしている辺りから
怪しい痛みが続き

あー、これ
娘寝たら病院へ行かないとだわ 無気力
覚悟を決めるも

なぜかこのときになって
全く寝ない娘・・・。



寝そうになっては話だし、
また寝そうになってはもぞもぞ・・・

1時間以上経っても寝ず
もう行くわと諦めて
とりあえずクリニックに電話。



状況を聞かれると
そこまま出産になるかもねと言われ
荷物と共に
2人に送ってもらうことになりました。



娘にタッチとバイバイをしてもらい
いざ!とドキドキでインターホンを押すと
先ずは
コロナ感染の検査をしないといけないようで
しばし待つこと20分くらい?

その間にも2階では
産まれた子達にお母さんのケアと
バタついているようで

朝から産気付いた人多いって
言ってたもんなーと思いつつ、
時々襲ってくる痛みにひとり耐え

やっと陰性だから大丈夫だと2階へ
案内してもらおうとすると
また動けない痛みに襲われ 不安
少し落ち着いてから行きましたが

コロナだったら
市民病院へ緊急搬送されての準備でき次第
帝王切開だったそうで
それはそれでまた恐怖だったんだろうな 絶望



イベントバナー



運良くLDR室が空いたと案内され
ああ、懐かしの畳と布団・・・
それに使わなかった分娩台。

分娩台の方がグリップあるし
力入れやすいんじゃ?と少し余裕もありつつ
出産準備のために渡された産着に着替え
検尿もして
やっと内診・・・

担当してくれている助産師さんが
え?もう産まれそう?!と驚いてますが
やっぱり?
夕方の時点で半分は開いてたんじゃ?
なんて思っていると

おかしいな・・・
痛みが遠退いている・・・汗うさぎ



安心して陣痛遠退いた系?
一旦、家に返される系?と内心焦りだし

点滴など色々準備を終えても
陣痛が・・・
耐えられるくらいの弱さになり

助産師さんと
他の人の対応を終えた看護師さんも来て
2人で
モニターを見ては内診を繰り返し

痛い!!
内診の方が痛いし、何度もやめてよ!ガーン
色々と恐怖心が募った頃
先生呼ぶねと言われ

2人目はスムーズとか嘘じゃん えーん
赤ちゃん大丈夫なの?と不安MAXに。



先生が来ても現状変わらず、
もう赤ちゃん出てきてもいいのに
下りてこないと言われ
先生に言われて促進剤で様子見るも

あれー?
娘の時には早くころしてくれーくらいの
痛みだったよね?
なんか・・・痛くない おねがい
余裕こいて助産師さんと話してると
赤ちゃんが苦しんでるから
酸素マスクつけるねとバタつきはじめ

先生もきて
このままなら帝王切開もあり得ると言われ
畳の布団から分娩台へ移動しようと
先生に後ろから抱えられそうになると

いやー!こわいー!
赤ちゃん産まれてきてー!と内心叫ぶと

きたきたきた、この痛み!えーん
動けず
大きな陣痛に何度も襲われ

先生!
とりあえずこのまま産めそうかもだから
おろして!!と助産師さんが指示し

あれ?
お産はやっぱり助産師さんが強いの?
娘のときは先生、亀裂部分を縫っただけ
だったもんなーと思っていると先生が
このままだと赤ちゃん危ないから押すね!と
言われうなずくとえ?!
先生またがってめっちゃお腹押すじゃん!!

その方が痛いし、しぬ!ころされる!
おりてー!!いたいー!!と叫びたいのに
押されて痛いし苦しすぎて声が出ず
赤ちゃん、頑張ってもう出てきてー!と
奮闘することどれくらい?



赤ちゃんが出てきて
産まれたよー!と言われるも
みんなバタついてて不安しかない 不安

少しして大丈夫かも!と聞こえ
何が?!本当に大丈夫なの!?と思いつつ
あ、胎盤出たなと思うと
圧迫されたから結構亀裂が凄いと言われ
先生が手術かな何て言いつつ診てもらうと
何とか縫うだけで大丈夫そう・・・

そして出産があまりの痛みだったため
縫うのは麻酔なしでも余裕で
何度か麻酔する?と聞かれても断りました。



処置が終わると
赤ちゃん安定してるからと連れてきてくれて
カンガルーケアできなかったし隣で寝る?と
一緒に布団で横になる・・・。

なんとへその緒が三重に巻き付いて
長さギリギリで出られたのと
処置室ではちゃんと産声あげたよと言われ
生きててくれてよかったー!!と
全力で安堵しました。