キジ郎、出発の朝ちょっと不満


キジ郎、おはよう〜
最後の朝だね〜…
「おはようにゃりっ」
「ささっ   行くにゃりか❗」

相変わらず通常運転だね〜キジ郎💦


うちのお婆さんもキジ郎に最後のご挨拶
「キジ郎〜〜 元気での〜〜🧓」

うぐぐ……😫何しやがるババア……

みんなから祝福を受けながらキジ郎は旅立った





そして、首を長くして待ってくれていたお爺さんの元へ☺️


「いや……俺はまだ探索の途中にゃりが……」

キジ郎部屋から開放されて、自由の身になったキジ郎。今は家中が気になって仕方ないところ。
新しいふかふかベッドと、お爺さんらしからぬ可愛い食器が準備されてたね😁


娘さんも来てくれて、色々お話しながら無事に譲渡手続き終了。
どうか末永くキジ郎のこと、お願いします🙇


ちなみに、新しい名前は
「タマ」君だそうです。

「僕ちゃん」愛が強すぎて、キジ郎も僕ちゃんになるのではないか…😑と、やや懸念していたが…(笑)

新しいお名前もらえて良かったね❗タマ❗




この度、奇跡的に里親さんが見つかったエイズキャリアのシニア猫・キジ郎。
里親会出席回数7回。

アニマル倶楽部の皆さんからも、ずいぶん可愛がっていただいた爆笑
私が諦めずに頑張ることが出来たのも、キジ郎を応援してくれた皆様方のおかげに尽きない。

そして、お爺さんにはキジ郎しかいなかっただろう。娘さんが後見人を承諾する決め手になったのも、キジ郎がシニア猫だったからだ。
こんなところにシニア猫だからこその需要があったとは❗(笑)

本当に本当に、アニマル倶楽部をはじめ、キジ郎に関わって下さった皆々様に、心より感謝申し上げます❗





毎回のことだが………


譲渡の後は、嬉しさの反面、ぽっかりと空いた部屋と心にすき間風が吹き込む。





     キジ郎の置き土産




一生大切にするからね🥲