なんとなく…気になることば…

人から言われたことだったり

お店や電車で隣になった
見ず知らずの方のひと言だったり

なんとなくなのに
ふとした時にまた思い出したり…

なんとなく気になるだけなのに
忘れられないことば…

でももうこの時点で
ものすごく気になっているんですよね(笑)

なので、そんなことばと出会ったときは
時間をかけて深く深く
自分に質問するようにしています。

 

 



たとえば…

🌟そのことばの何が気になったの?
⇒自分の考えと真逆だから…

🌟どうして真逆だと気になるの?
⇒だってそんなの無理な話だから…

🌟どうして無理だと思うの?
⇒だって常識的に考えたら…

🌟常識的ってなに?それって誰の常識?
⇒誰って………社会の……

🌟社会の常識で生きていくことが幸せなの?
自分の常識だと幸せになれないの?
⇒………あっ!

っという感じで
今まで思いもしなかった答えに繋がって
びっくりすることがあります。

でも不思議と、とってもスッキリして
目の前のカーテンが一気に開いたような
感覚になります。

素敵なカフェで
素敵な風景を見ながら

そんな時間の使い方も
たまにはいいのかなと思っています。