お読み頂きありがとうございます。

山梨県、静岡県、富士市、富士宮市、東部方面、清水近隣で活動。

骨格診断3タイプ・12タイプ
パーソナルカラー4シーズン➕neutral
顔診断8分類

Shi-styleのミホです☺️

骨格診断12タイプは3タイプでは納得できない方や、ピッタリ合う物を知りたい方向けの診断になります。(骨格診断Plus)

パーソナルカラー4シーズン➕neutralは、4タイプでは当てはまりきらない方に向いている診断になります。


・40代以上のお客様
・出産後のファッション迷子
・自分探し…

など、ご自分の魅力を活かしてお似合いになるものを発見します。

当サロンは10代から50代の方までご利用いただいております☺️
診断ご希望の方は、

・リンクHPよりメッセージ
・リンク公式LINEよりメッセージ(スタンプを一つ送信しください)

お好きな方法でお問い合わせくださいませ⭐️









今回は、ヘアスタイルについてです。

骨格でお似合いのヘアスタイル確認できることをご存知でいらっしゃいますか??


ヘアスタイルの長さ、

パーマやストレート

イメージ。



骨格に対してお似合いなものがございます。

メインの3タイプでご案内しますと。。。



ストレートさん

首元や肩周りに筋肉のハリがある為、詰まって見えることが多い傾向。

・肩よりも短めでスッキリとしたスタイル。
・パーマより、ストレートやワンカール程度。
また、ロングヘアのストレートもスッキリとお似合いになる傾向です。


ウェーブさん

首が長めな方や、胸元が華奢で寂しく感じる方が多い傾向にあります。
鎖骨周辺で揺れるセミロングがお似合いになることが多いです。

寂しさ軽減の為、
・ふんわりとしたパーマ
・カールなどの空気感を感じるスタイルがお似合い。

ロングの場合もふんわりとした空気感を。
(画像にボブが載っていますが、空気感のある物を選びました)



ナチュラルさん

重心を下に持ってくるとバランスがとれます。
とにかく飾りつけることが良いので、ベリーロングがお似合いな傾向。(髪の毛も飾り)

また、ガサゴソな骨感がある為無造作ヘアがお似合いになります。
きちんとしてしまうと、物足りなさを感じます。
無造作ヘアかつベリーロングが似合いやすいです。

セミロングにする場合も無造作感や一癖を忘れずに。


他、12タイプと顔診断で一層「似合う」に
近づきます☺️

似合う色はもちろんパーソナルカラーで❣️(艶やマットなどは骨格診断)


今回は
3タイプ

診断士が個人的にハマっている韓国ヘアで探してみました♡

韓国ヘアは大人っぽいものが多く、またお似合いな物を選ばれると
チグハグにならないので、若作りにもならないと思います☺️

是非参考になさってくださいね♩

因みに、当サロンでは診断の際に合成でお似合いのヘアスタイルを確認し
診断書で一緒にご提案しております♡

ヘアスタイル迷子の方も、是非一度ご相談くださいませ☺️

それでは、ヘアスタイルご覧ください。