ゴルフというスポーツはスコアを競うゲームであり、
飛距離を競うゲームではありません。
よって、飛距離が伸びなかったとしても、
確実に自分が思い描いた通りにボールを打てる方が、
結果的にスコアがいいです。
『飛距離が思うように出ない・・・』
と、お悩みの方がたくさんいますが、飛距離をただ漠然と
伸ばすだけを目標にするのではではいけません。
まずは、自分のイメージ通りの方向にボールを飛ばす事を
優先に考えて練習。
せっかく飛距離が出せてもボールが曲がってしまっては、
スコアは変わらないのです。
パワーのあるスイングで、ただ飛距離を出している人を
羨ましいと思うのは間違い。
パワーが無くても確実にイメージ通りの方向にボールを
飛ばしていく方がトータルではスコアがいいです。
ボールを真っ直ぐに飛ばすという事は、飛距離もその分
上がります。飛ばす事ばかりを考えるゴルフは卒業しましょう。
ゴルフはスコアを競うゲームという事は忘れてはいけません。
スコアを上げる世界最新ゴルフ理論