いつもありがとうございます

先日、NHKの番組でK-POPについて
取り上げていたので見てみましたルンルン


エンタメで、日本が負けてるのは
誰もが周知のこと❗と司会の古館さん


東亜放送芸術大学の入試問題を
例題にK-POPを学びます

アジア通貨危機の際に
打ち出した出た国策
エンターテイメント輸出産業化を背景に
1997年に設立した大学で
韓国エンタメ支える人材を育成


3000人以上の学生が通い
カメラ、舞台美術、演技
広告、映像制作、ファッション
楽器、K-POP、経営など27専攻

8Kカメラ、中継車、スタジオ等完備


学校のスタジオはドラマや映画の
撮影でも使用されるらしい
イカゲーム等々の撮影も👀


番組では、「BTSの成功要因は何だと
思いますか?また、それを踏まえて
自分自身を1年後、K-POPスターに
するための戦略を考えてください」と
大学受験での面接問題に挑戦します
(挑戦者:松丸亮吾、元IZ*ONEの子、ヒコロヒー)

変化が早い世の中で
①トレンド感知力
K-POPの消費者は10人中9人が
海外ファンらしく驚き
②グローバル感覚
既に成功した企画を分析し
新しい企画を生み出す
③成功事例の活用力
この3つがプロデュース力として
大事な事らしいです


高品質で洗練された作品が
驚く早さで生み出される韓国文化
パリパリ(早く早く)文化

K-POPが始まった頃は
企画力や訓練を重ねた人が活躍
今は自分自身の魅力が愛された時
ファンとアーティストがお互いを
愛し合える時代になったとのこと

ZEROBASEONEのリーダー

ソン・ハンビンくん


大学に在学中にオーディション番組に
出場して歌手デビューしたらしい
学校での学びのおかげで
舞台に上がる責任を感じて
活動が出来ているって言ってたわ✨

このパターンで、ぜひとも
ドラマや映画についても聴いて
みたかったなぁ


【画像お借りしました
ありがとうございました】


最近の我が家の植物たち

もっとセンス良い庭作りをしたい

とりあえず花があることに満足


追記のつぶやき💬

なんだよー10話から急に可愛い


ずーっと密かに苦手だったけど
これは超いい👍️