The perfect world -2ページ目

The perfect world

いけるとこまでいこう。

1週間ちょっと経って、

頂いたお花や、もらって帰ったお花達も色褪せてくる頃。


(森家パパ、ママありがとう♡)

ギリギリまで短くしてもらった爪にネイルをして2週間ほど。

久しぶりに伸びてる爪に違和感を感じつつ、すでに早くオフして短くしたい衝動。


犬のトリミングもマッサージも、ピアノを弾くのも、料理作るのも、家事や掃除も、

私がやりたがることは手を使うことばかり。

やさしく繊細に触れるためには指先を覆う長い爪はやっぱり少し…うん、結構じゃまw。

大事な自分の手。


でも、やっぱネイルは長い爪のが綺麗だっていう結論w。





何ヶ月も前から準備していたはずなのに、

結局、パーティー直前もバタバタと慌ただしくて、前日、当日までがっつり気の抜けない状態のまま。

そんな9月6日の結婚パーティー🎊


とりあえず必死。何かにつけて必死。そんな私w。

早めてもらった入り時間、会場入ってすぐさま、持ち込んだ機材の接続に必死。

余興のリハーサル、ピアノから中々離れないで練習必死。

ヘアメイクを中抜けして、会場装花のバランスを見つつ、

事前搬入2回分の持ち込んだ小物達の設置の確認に必死。


ないないないないwそんな花嫁✋。と頭ではわかっていても、気になるもんはしょーがない。

ほんと、関係者の方々にはお見苦しいところをたくさん見せてしまったような気がしますw。



1、5次会的な、自由なパーティー。

アットホームで気楽におしゃべりを楽しめる皆の居心地のいいパーティーにしたいと、

会場を見つけたのが5月中旬。


普通の披露宴とは少し勝手が違うからか、

もしくは持ち込み料もかからないので自分で探した方が安い!と調子のったからか、

さらに余興の真沙の歌の伴奏ついでに、自らピアノを!と張り切ったあげく、

パーティー10日前に準備してた曲が暗いと旦那に言われ、曲探しから始めるというおかしな行動に出たからか。


原因はすべて自分にあると言えますが、

あまりにもやることが多すぎて、イベントで使う箱作ってるあたりで何度も発狂したけれどw、

それでも、たくさんの人が笑ってくれて、祝ってくれて。


至らないところだらけだったと思うけど、

どうか、来てくれる人達が楽しんでくれますように、と二人でがんばって作りあげた会でした。


本当にいい会だったよ、おめでとう!と、

嘘でも社交辞令でもなくそう聞こえたのは、

都合のいい解釈をする私の脳ミソのせいだけではないと信じておりますw。

皆様、本当にありがとう。












最後に、

何度も試着や採寸でお世話になったmerry marryのスタッフの方々。
祖母のドレスのリメイクしてくれた群馬の古川さん。
4回に渡って私の体をなんとかしてくれたブライダルエステの池田さん。
ギリギリに頼んでしまったけど笑顔で始終撮ってくれたムービー撮影の佐藤さん。
念願の活版印刷の招待状をがんばって急いで作ってくれた田中さん御夫婦。
私服前撮りを最高に楽しい時間にしてくれたカメラマンの中神さんとコーディネーターの岡田さん。
ウェルカムボードをデザインしてくれたふーちゃん。
ブーケ、ヘッドドレス、ウェルカムボードなんかのフラワーアレンジ全般をやってくれた母。
BEAR'S TABLEの中澤さん手塚さんを始めとしたスタッフの皆様。

会場側が手配してくれたヘアメイクさんや、カメラマンさん、司会の田井さん、
他にも関わってくれた人達が本当に本当にたくさんいて、

私のメールボックスはここ数か月ですごい数w。

本当に、感謝。


写真やムービーの出来上がりはしばらく先になりそうなので、そのうちしっかりしたものを載せたいと思いますが、とりあえず、旦那のインスタから…w







私と言えば、パーティーも無事終わって、ご挨拶やら反省点もろもろも終わって、

よーし!マッサージの方を…と思った途端、出足くじいた感じなので(いきなり体調不良w)、

…やはりゆっくりと行こうと思います笑。





(雨の日のお昼寝。どらちゃん人の上がだいすきw)


刻一刻と。

空模様は変わり、草花は芽を伸ばし、季節は移ろいでいるのですなー。

と、思いつつも、まだコタツをしまう勇気が出ない4月のこの頃。(*゚ー゚)ゞ


今年入ってまだブログを書いてなかったので

先日、急に思い立って半分ほど書いたのですが、

消えまして。

しかも、どこをどう押したのかHuluのページにジャンプしまして。

これはもう映画を見ろということだと思い、諦めまして。w


ええ。今日こそは書きます。2015年今さら初ブログ。



(2月頃のモフモフまる君。実家にて。)

今年に入ってからはなおさら、

気持ちが揺れ動くことによるエネルギー消費を避けるかのように、

ゆったりと、

やなことあってもさっぱりと切り替えていることが増えたような気がします。


その時自我を抑えることを広い意味で得とすれば、

容易に自然に、それができるようになったのも不思議な感覚。(老いと見れば老いかも…w)


エネルギーは回転も効率も良い状態で、できるだけ向かうべき場所へ。

そんな気分。



そういえばインスタに近いからどうかなーと思ってはいたんですが、sinplogを始めてみました。

ブログだとどうも気合いが必要になるのでw、タンブラーと迷いつつとりあえず始めてみました。

あと、どうしてもスマホよりパソコン派なので、パソコンでもできるのがやはり楽。w

Simplog


あとー、、最近のマイブームは顔ヨガです。

目指せ、美しい3、40代です。


…なんだこのブログw

とりえあずそんな感じで私は元気です。笑


あ、ピアノ弾いてます。30秒くらいですがw
この曲、発売してくれないかなぁー。




2014年も今日で終わり。

今年も日々、色々と笑ったり泣いたり悩んだりしつつも、

後半は結婚したこともあり、メンタル的にも大きな変化があった年だったかなと思います。


水のように重力に沿って流れ、器に入ればその器の形に染まる。


今まではそんな自分の性質に逆らうことが前進だと思っていたけれど、

流れに任せても、淀みなく綺麗な状態でいることを忘れなければ、

それが意外と誰かのためになったりするものなのだと気付いた年でもありました。


日々是好日。

来年も1日を大事に、また一歩ずつ歩んでいけたらいいなと思います。


今年も1年間、皆様には色々とお世話になりました。

こんな更新度の低いブログを読んでくださり本当に感謝です。

これからも細々ながらも続けていくつもりですw。


来年も皆様にとって佳き年でありますよう心よりお祈りします。

よいお年をお過ごしください。


YUKI



電子ピアノも来たことだし、ご挨拶がてら弾いてみました。

とてもじゃないけどYoutubeに公開するのはおこがましいので限定公開にて。

この方のピアノ、リズムがあって弾いていて大変気持ちが良いです。

所々、あーあーあーってなる演奏ですが、その辺はご愛嬌で許してくださいw

来年はもっとピアノ弾こう。


YAMAHA CLP545/ I am(Manami Morita)


かえるの置物。

必要かと聞かれればけして必要ではないこの代物。

玄関に置いたらかわいいかなぁなんて、

下北の雑貨屋さんの前を通るたびに買おうか迷っていましたがついにゲット



ん?なにやら右上にけむくじゃらが…


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆




まる君でした。(知ってる)

いつも目新しいものに目がないまる君です。

そしてどらちゃん。



しばしの間、エリザベスカラーと包帯が取れました。
(来月またボルト抜く手術が待機しておりますw)



カラーのせいでおもちゃが掴めない歯がゆさともお別れし、

おもちゃも簡単に咥えられるようになりました。

が、



なにこれ。

もふもふ通り越してボッサボサじゃん。(これも知ってる)



ってことで。

ちゃらん!キラキラ。




ちょいちょい顔だけ、とか細かい部位のバリカンだけ、とかで切ってはいたものの、

脚の負担を考えると全身カットができないままの2ヶ月。

悲願のどらちゃんカットです。


(まだ脚も危ういので顔残しで休憩…頭でかっw)


衛生面と短時間終了を優先しとりあえずですが、

猛烈にスッキリですすっきり(私がね)


どらが来てから色々大変なこともあったり、

まるが年始に病気したりこの間はヘルニアになったりもしましたがw、

2匹が無事元気で年を越せることを心からよかったなぁと思います❤️



(あったかそうなお揃いのダウンもクリスマスプレゼントに買ってもらってよかったね❤️)






先月、うちに電子ピアノが届きました。

両親から頂きまして(おねだりした32歳)、しかもわざわざ3ヶ月も入荷待ちした白い木目調なのです。

大変テンションがあがります。


一人暮らしをする時に買ってもらった14年選手の置き型のやつは業者様に引き取って頂きました。

長い間、ありがとう。


ハノン(練習曲)が楽しいなんて一生思わないと思ってたのに、練習が楽しい最近です。

弾きたい曲が弾ける様になると、

小さい頃、気分屋な私に無理矢理にでもピアノを習わせた母に感謝したりもしてます。


今、練習してる何曲かの中に母の好きな曲も入ってます。




少し前に、母が還暦を迎えたので、そのお祝いの直前に弟と二子玉にプレゼントを買いに行きました。


久々にお互いの話なんかをしながらプラプラしつつ、

来年、弟があげる沖縄での結婚式の話や同棲準備の話なんかを聞いてると、

いつの間にかしっかりやってるんだなーなんて姉としては少し驚いたりもします。


学校にランドセルを忘れて手ぶらで下校してる小学1年の弟。

同僚と彼女への婚約指輪を買いにいく弟。


わたしの中ではいつまでもイコールなわけで。


不思議ですが大変ほほえましくもあります。






まるが最近、ようやくどらのことを家族と認識してきたような気がします。


どらがいたずらをしたり、粗相をしてると、私に吠えてきます。

『あいつがまたなんかしてる!』『あいつほっといていいのかよ!』

そんな感じに聞こえてきます。


どういった気持ちから私に教えてくれるのかはわかりませんが、

ちょっとずついい関係性を築いているようです。


わざわざ2匹で並んでひなたぼっこしてる姿を見るとものすごい幸せな気持ちになります。




他所様はどうかわかりませんが、やはりうちに限っては結婚したからといってもちょいちょい山や谷があるわけです。

傷ついたり、考えたり、許したり、確認したり。

自分や相手の心に疲労や摩擦が起こりそうなことはもちろん好きではありません。


当たり前ですが苦しい工程だったりするからです。


起こった問題は小さいことだ。


それは長い人生で見ればおそらく事実でもあり、

問題に目を向けさせず自分を納得させる上手い方法かもしれないです。


自分のキャパは無限ではないので、

物事を大きく捉えず、溜めないように切り替えることが私が思う幸せへの道のりだったりします。


理不尽だと思う気持ちや、自分の我慢に焦点を当てても何一ついいことは起こらないからです。


私よりよっぽど大変な苦労をしてきたよという人がいれば、

私もいくらか自分のことを楽に思えるので、

もしかしたら私が味わった苦労も、

いつか誰かの気を楽にさせてあげることができるのかもしれません。


なんにせよ、感情なんてほっといたら嫌でも風化していってしまうわけなので、

誰かとともに生きる為の苦労ならばそれはある意味ではおもしろいのかもと思う最近です。



家庭とは家族が心を通わせる場所。

家族が愛し合っていればそこは花園のような美しい場所となるが、

家族の心に調和が無ければ嵐が吹き荒れ、花園は台無しになるだろう。


仏陀