マダイの季節ってより、黒鯛が凄く多い感じがする今シーズンですね。
小学校の振替休日が月曜日にお友達家族といってきた次第です。
ハリスが長く棚取りがシビアなコマセ鯛は小学生に敷居が高め。仕立てですから練習がてら気楽に行って来たって感じです。

今回お世話になった、間口港 第8日の出丸さん。
良い意味で癖のない良い船長でした!
6人でしたが、海が悪かったのでパパチーム以外の4人は船酔いで順番に……(笑)
朝一真鯛から~
中々上手くは行かないですが、黒鯛、メジナ、イサキをポツリポツリ釣ってます。
そしてその時が!
……愚息ダウン……
(笑)
胴とトモの2本を頑張って手返し~
ちょうど嫁さんにミヨシよりトモに避難してやりなよ!と棚取りしてふむふむ、送り込みした直後……
入った!
しかもでかそう!
嫁さん……見てナイツ……
おーい!入ったからゆっくり巻いておくれ……。
ドラグはゆるゆるなので、糸出されて良いからそのままゆっくり巻き続けておくれ……
あと10m!
棚15だから全然巻けてナイツ!
あと5m!
もうちょい!
ここでやっと船長がデカイ?
なかなか良いと伝える……(笑)
最後はハリス手繰って無事?尾っぽから?ネットイン!
バタバタ(笑)

船上と船長の興奮は言うまでもなく。
あとは美味しいアジ釣っての消化試合!
アジはなかなか食わなく、サバ3アジ1の割合。
40cm程と尺アジ10本程連れて
終了~。
お友達家族もパパさんが40cm程の真鯛と黒鯛多数。アジ、メジナ、サバを釣ってました。
真鯛は数は釣れませんでしたが、良いサイズが来てくれて、皆満足したようです。
次は何釣りましょうかね?
おしまい!