お久なブログです。
先月は夏ヒラメに行きました。
写真無いのでブログ綴ってないのですが
1.5キロ迄で7枚。sizeは運ですかね?
今回は太刀魚です。
みんな大好き美味しい太刀魚!
陸からはやってましたが、船は初挑戦です。
今回のミッションは最低五本
ドラゴン級なら一本でも🆗👌
坊主はアリエナイツ。
との、奥様よりありがたい指令が…
ミッション完了への作戦はこれだ‼️
YouTube先生を良く見てとにかく真似る‼️
釣れてる人を観察し真似る‼️
そしてなる早で坊主脱出!
初心者には天秤が良いと判断から
今回は天秤にて挑戦!



初心者には良い船宿さんですね。
レクチャーもバタバタですが丁寧。
7時半の出船はやっぱり遅いと感じますね。
特に夏場は暑いし☀️😵
今回はショート便。
7時半だと実際釣り時間は半日便と変わらん。
って感じ。
半日はこれで11時終了じゃ短っ!って感じ。
港の決まり事なのかな?
次回以降の船宿選びの参考になりました。
結果

ギリミッション完了って感じ。
アタリ分からずが多数。
引き込みまであったにも関わらず合わせ損ね多数。
取り込み失敗。
等々……
最初はYouTube先生のお手本通りに近い感じで(笑)やりましたが、アタリがわからんのか、はたまたアタリがないのか……💦エサは綺麗。
そして船内観察…
🔰パパやちびっこにヒット集中
( -_・)
ベテランの型にはまった誘いには余りヒットしてなさそう。
半ば適当な誘いと待ちな感じへ変更
もちろん神経集中はしてます。
そしたらアタリ有り~!(笑)
アタリが有れば食うまで誘う。
でゲッツ。
次も同じで今日はこれかな?
その日の相手にこちらが合わせる事の大切さ。
実感。
私的にヒラメより難しく感じた太刀魚。
今日はアタリはそれ程多くなかった様な…。
周りの方々も数本(2~3本)が多数でしたよね?
船宿の釣果報告は…少し盛って…?(笑)
今回の船宿選びは釣果報告の為チョイ残念。
しかし初挑戦だった天秤太刀は面白いッス。
つ抜け目指してまた行こうって感じです。
テンヤも挑戦したいけど先ずは天秤マスター。
でも次は真鯛かなぁ?
一番好きだしなぁ。
蛸にも興味津々なんだよなぁ。
おしまい。