チビ同伴なので安全な釣り園へ。
久しぶりに行きましたが…
第一ラウンド
鹿島港魚釣園
先端から30m6人程の常連にて占領。
竿は20本
しかも放置
最先端に至っては1名にて6本…
もちろん堤防上はコマセが彼方此方
初心者の強い味方の鹿島港魚釣園
の筈でしたが…。
4歳の息子も違和感を感じてました。
管理人も仲良くお話してたね〜
鹿島港も釣りが出来る所が
震災以来激減してる中
県外からの客減る筈だね。
愚痴はおしまい。
早朝から10時までは
サビキとエギロッドでなんちゃってウキ釣り。
ウキフカセ強し。
小サバゲッツ。
グレ竿買おうかな…。
飽きた
第2ラウンド
昼に干潮のグッドなタイミング
少し季節的に遅すぎだったみたい。
でーもーハマちゃん率は高いね
NO平貝 NOホッキは残念
来年はGB前に行こうと決意。
第3ラウンド
コマセ消化試合のはずが…
魚っ気なく
投げ練
勝負を挑んで来る愚息
その勝負受けた!って事で
もちレセプター2&6500緑で応戦。
最近サボり気味だよねー
思った程飛んで行かん!
けどこれ位は耐えるレセプター2
勝負有り!
笑
10m位かなぁ
サバ浜できるかなぁ?
なんだかんだ満足した様子。
おしまい。