いつもの港へえんやこーら
実は前乗り中の夜は風邪で39℃位のお熱でした
というのは内緒です。
それでも行くんですから
私アホなんですね。
と、やる気満々だったのですがね~
静かな海でした・・・
釣り座はこんな カ ・ ン ・ ジ ~
朝ゴールデンタイムに堤防全体で
痩せサバ5~6本って所ですかね。
それすら釣れない私も・・・ですね(涙)
浮き材補充のミッションもあったので
お昼に一時退却!
昼食って、昼寝して、体だるいから起きれなく
寝坊して・・・夕方(涙)
で!一応なんちゃってエギ師として参戦しましたが
そう簡単にはいかないですね~
何をやってるの?
って感じでした(笑)
今後エギも少しずつ覚えて行こうと
思います。
長々書きましたが結果
完坊ですだ。
カゴ)
磯路4-50改
6500CL
軽くていいですね!
十分振りぬけるので実釣範囲内の飛距離は十分!
ってか地元のおじさんの高級竿よりは飛んでますよ!(笑)
エギ)
アブの良く分らない竿
シマノの2000円位の2000番のリール
伊豆の部長よりのエギちゃん
途中でハンドル回せなく巻き取れないリールなので
また安いのみつけて新調しようかと・・・
また遊んで下さいませ!