日曜日、待ちに待った月1釣行ヾ(@^(∞)^@)ノ
さて、何処へいくか?
土曜日、いつもより少し遅い仕事からの解放
一路伊豆へ向かって 「レッツ・ゴー」
と、一人でAKB総選挙を見ながらひたすら運転
今日は!
銀色の!
口が危険だけど!
美味しい!
長細い!
あいつ
太刀が釣りたい・・・
鯵も鯖も良いけど・・・・
今日こそ太刀たい!!
って事で、まずは武士!
明日の大鯛用のエビちゃん!
フライングゲット!
店内軽く物色すると、 、 、危険な!
沼津の餌屋は 、 、 、
欲しい商品目白押しですが、ここは踏ん張ります。
何とか駐車場所確保から~の、比較的空いていて、太刀がワルイ左ウイング真ん中ちょいと先を
フライングゲット!!
ボケボケですんません。
今日は4号57で投げます・・・・バックラの嵐?
新太刀用ライトインパッカン・・・大丈夫か?
今日の俺で耐えてくれるか?
ブルーグレーのCSロケット・・・・今日だめだ・・・・とリールへ責任を擦り付け
クロームへ変身
おや?大人しくなった?
気を良くし投げ返します
23時~~3時頃
変化なし
周りはチョイ鯖ゲットぽつぽつ
で、飽きました。夜の部終了~。
昼間のこの場所は劇混みと読み一路戸〇へ向かいます。
外側のゴロタ前の駐車場でしばし仮眠・・・のつもりが・・・8時起床
完全にやってしまい、第一候補の鳥居を・・・・ブッコミ師占領完了
新岸壁・・・は見るだけ無駄・・・でいつもの氷横!・・・へ?カゴ師の姿なし?
エギンガー① おじちゃんおばちゃんコンビ① 以上?
これは ( ̄▽+ ̄*)、、、最近釣れてないな
ゆっくり待ったり出来るしラッキー! 周りが釣れても釣れない僕なので関係ないネ
が、CSロケットでは嵐が吹いてます。直ぐにクロームへ第二回変身。
竿掛け、クーラーかっちょイ~!!
と自らテンション上げますが
海から上がるのは
地元の良く来る方も途中から参戦でしたが
同じような感じだそうです。
結局潮どまり前に終了し、もう一つの大事なミッション
発砲とポリカーボネイト板を買い込み補充完了。
釣れなくても面白い両軸カゴ!と改めて思いますが!
本当は大きな赤い魚つ・り・た・い!
余談ですが・・・6500レインボーありやしたぜ!
でも俺は買えません!予算がない!
密かに狙っていた方バラシテすいません。
現地でご一緒した方有難うございました。
*カゴスペⅢ 4-57 ブルーグレーCSロケット (ライン2回分ロス)
*カゴスペ 3-63 ロケットクローム (ライン無事)
*イレクターカゴ 2個 海底へお供え
*浮きは無事回収
*総選挙は予想外の展開でした。
*次回は、、、鹿島へヒラマサ調査予定です(あくまで予定です)
↓是非押してやって下さい。