今週は時間がなく・・近場の鹿島港へ様子見に行ってきました
近場と言っても往復240㌔ほど有ります。
しかし鯖やイサキ、大鯵の声が聞かれる伊豆方面に行きたいのは山々なのですが
鹿島にもヒラマサの声が聞かれ始めたので夢を見つつ、追いつつと言う訳です。
のはずが・・・
誰もいない・・・
平日だから・・・?
放射能の影響・・・・?・・・・・それより恐ろしいヒラマサ情報・・・・・デマ?
まあ着たからにはやりますがね W(^_^)W
毎度ですがこの橋・・・幅が6㍍ギリなんですよ
竿はなんと5.7しかもって来てない・・・
5.2忘れた・・
最近5.2は出番がないので
竿伸ばし>構えた>>>>>>>ギリです
穂先から向こう側のフェンスまで・・・・・10㌢・・・・・大丈夫か俺の竿?
準備万端で恐る恐る
前のめり投法
当然バックラしました・・
少し状態を起こして「ヤー」って言ってしまった・・・恥ずかしい
一投目・・・浮きがピコピコ???・・・
鹿島名物クサフグ・・・・
連荘
いつの間にか横にジモピーの常連おじいちゃん
狙いはフカセで黒鯛らしい
ん?竿曲がってる
ん??竿たたいてる
その後真昼間から鯵15~20㌢連荘
ん~俺には相変わらず河豚
で納竿としました
ヒラマサは朝方浜側の排水口周辺で上がっているそうで
その日も60㌢程が1本でたそうです
次回は・・・伊豆にお邪魔します
釣れるといいな食べれる魚・・・
未だ大震災の傷跡が残る鹿島ですが道路の修復など少しずつですが
前に進んでいます。風評により釣り人も激減しています。
エサ屋さんも打撃が大変と思いますが釣りをする者としては
無くてはならないエサ屋さん!!頑張ってください。
また行きます!
本日の釣果?
クサフグ 5
鰈仕掛け 1