突然ですが、ガン患者になりました。
というか、なっていました。
 
覚え書き的なものを書こうかと思いますが、
気まぐれに書くので、日記が途切れても
もしかして………タヒんでるのでは!
とか思わないで下さいね!
 
始まりは胃の痛みでした
 
翌日には仕事(小学校の図書館勤務)が
再開するという、8月26日の深夜でした
尋常じゃない胃の痛みと嘔吐に、
朝になってから近所の開業医へ
診断は胃腸の風邪
 
そう言えば、数日前の飲み会の時も
食べられない、飲めないって感じだったなあ
………と。
 
でも、なんとか27日は仕事をし
調子が持ち直して昼間に外食したり
夜、夫の前では(大人しく)お粥をたべつつ
夫の居ないところでは普通食や
油っぽいお菓子を食べたりしていたら
 
また金曜の深夜リバース
病院にかかると
胃腸の風邪が原因で自律神経が乱れて
腸の働きが悪くなったのでは?
と言われ
腸の働きを良くする薬をいただきました。
 
翌週(勤務先の)給食の量を減らして食べたのに
体調が悪くなって早退したり
ペットボトルのお茶を飲んでも
喉の渇きが収まらず、お腹が張ったり………
 
セカンドオピニオンで行った
胃腸専門の医院では
処方された薬が効いたのか、
数日後久々にお通じがあり胃も楽になりました
その病院で
胃カメラで見てもらったのですが特に問題は無く
胃カメラの前日に息子と「胃ガンだったらどうする?」
「ステージ4とかね!」と話していたのも笑い話に
 
でもまた、
数日後から胃がて食べられないし
歩いていても胃が揺れると痛い
 
敬老の日の連休前日に
大きな病院への紹介状を書いてもらい
漢方薬を処方してもらいましたが
大きな病院へ行くとしても4日後の火曜日
検査するにも1日がかりでしょう
大丈夫かしらん…と思っていました
 
そして、胃が苦しくて食べられない日々が続いたので
体重も7キロ減っていました
(それでも、私の場合、かなりの肥満なので
    健康的にだったら、あと10キロは減っても
   大丈夫なくらいの体重でしたがゲラゲラ
でも、不健康に痩せたので
食べられない、飲めないで
身体に力も入らない状態アセアセ
 
すると、日曜の朝、
私の様子を見かねた夫が
救急外来へ行こう!と提案してくれました
 
紹介状があること
以前、血栓の疑いで外来検査してもらった事があり
診察券も持っていたので、
スンナリ診ていただけることになりました
 
点滴打ってもらえるだけでも体が楽になる!
と期待して行ってみたところ
血液検査 レントゲン CT…と検査が続き
 
CT画像による診断は    
大腸ガン   肝転移有り  でした。
 
私は仕方ない、治療にとり組む以外に
選択肢は無いという気持ち
 
夫は、脳貧血みたいになって無言滝汗
 
あまりの反応の無さに先生が
ご理解いただけましたか?的に訊いてきたくらい
 
ここから、私の大腸ガン治療が始まりました。
(って、書いてる現在、まだガン治療は
    始まってないのですが………)
 
※そして のちのち解ったのですが
 胃の痛みだと思っていたのは
 十二指腸のあたりの痛みだったみたいです