こんにちは!
マレーシア母子留学を目指す
4児ママ、しぃちゃんです!




今日は…

Wiseカードの申し込みと

それに伴う口座開設についてです!



早速Wiseカードを作ろう!と
公式HPを見ました!
↓↓↓↓


Wiseデビットカードで
低額の両替手数料と無料の取引手数料で
世界中で支払いができます。
Wiseデビットカードは
オーストラリア、ブラジル、欧州経済領域(EEA)
日本、ニュージーランド、シンガポール、マレーシア
スイス、イギリス、アメリカ、カナダにお住まいの
Wiseアカウントを保有しているお客様に
ご利用いただけます。
以下略



デビットカードなので
その都度入金する必要があります。

しかしその一手間を費やしてでも
数々の上乗せ手数料が安くなるのであれば…
という事で作って海外で使用している人が
たくさんいらっしゃるので
私も頑張りたいと思います!


カードの申込のタイミングで
Wiseの銀行口座(チャージ先)が
三菱UFJ銀行だと調べていたので
チャージの送金手数料をカットする為に
新規口座開設をしたのですが…

なんと…

どうやら現在は
PayPay銀行に変わっているようです💦


理由はよりスピーディーで簡単な
送金(チャージ)を可能にするためだと
WiseのHPに書いていましたので

改めてPayPay銀行を
開設しようと思います😭


尚、公式HPには


『日本の一部のWiseユーザーで

Wiseの銀行口座情報が三菱UFJ銀行から

PayPay銀行に変わるのはなぜですか?』


という質問があり、


それに応える形で上記理由も書いていましたので

もしかしたら一部のユーザーだけなのかな?


という曖昧なところではありますが

ひとまず自分の申し込んだWiseカードが

来るのを待ちたいと思います。






今日も読んで下さり
ありがとうございました!


それではまた🖐️✨