朝起きたら、ぺたんこになっていると思っていた綿菓子。


{2E18DE5B-C328-4CBD-ADC9-C5820A1DA368}
意外と、原型を留めていました。
朝食後、家を出る前に少し頂いて


{35FBACEF-B118-41C2-A72A-5637B8F652AF}
昨夜は、こんな感じで置いてました。これは、今朝少し食べたあとなのでちょっと小さいですが…


空気を含み気味に入れたあと、膨らむところで口を締めて…ぱんぱんに。なぜこうすると綿菓子が原型を留めてくれるのかはナゾ。同じ空気に触れてるだけのはずなのに、ぱんぱんの袋の中だと何が違うんだろう。。。


、リブレは今日の夜終了しました。
今回、リブレの賢い機能発見しました。


{3B4A6402-C822-42EC-B2A9-F1AD087E3574}

{F24E8052-9095-4A3D-BDC1-7166F29A2777}
これは、今日職場から帰るとき。
左のリブレの上の方に、"低グルコース"って表示されてて。ちなみに、上の写真の血のマークがある方が血糖値。下はその時のグルコース値。で右は、上下の写真ともSAPのグルコース値。


この"低グルコース"って表示のところをメッセージボタンっていうらしく、ここを押すと15分後か30分後にアラーム設定ができました


15分後のアラーム。憧れてたのよね〜
低血糖の時、15/15ルールってありますよね。実際は、低血糖のたびに15分後に血糖測るなんて限られたチップじゃ非現実的でした…なので、低血糖時の15分後って意識したことはないです。リブレなら、何度かざしても料金一緒だから誰に気兼ねもなく確認できますよねおねがい


私が本当に欲しい機能は、ボーラス後の15分後とか20分後のアラーム。SAPは、30分後が最小単位でショボーン


ボクサーみたいに、時間を身体で覚えられたら良いのに。だけど…きっと糖尿病療養指導の人たちは、ちゃんと測らないとダメって言うと思う。勘に頼ってはダメ、ごはんは毎回きちんと測りましょうって教育入院の時教わったから。


ボーラス後の15分とか20分ってシビアで。急に業務が立て込んで、気づいたら45分くらい経過していたとか。血糖高めの時は、それでもなんとかなるけど…場合によってはヤバイことになってて。なんで、こんなに大切な機能が無いのか意味不明。


きっと、先生たちはそこまで機械に頼ったらもうおしまいって思っているのかな。私に言わせると、この機能を搭載させないほど愚かなことはないって思うんですけど…そんなに難しい技術でもなさそうですよね。


もちろん、必要ない方もいらっしゃると思いますが、論文でも20分以内の前打ちって言われるのに、こういう時は論文の言うこと聞かないのね。不思議。。。


私の求めていることとは少し違ってましたけど…とりあえず、15分後に知らせるってことをクリアしてくれたので、「賢い」。私の希望叶えてくれたら、天才って言うヽ(゜▽、゜)ノ


{E39CB8C7-6D2C-47BF-91C1-A735B7EB7EB4}
これは、帰宅時。
ぶどう糖食べて、ベースを50%にして帰りましたが…綿菓子を少々頂いて。


散歩に行ってたちこを迎えに行き。


{F3598571-74F1-4B85-A790-3576284C1370}
散歩から帰ってきた時。


{D72181DF-7739-4465-A3EE-0633EDF0B59A}
夕食前。


{68E99E24-3E42-4308-909D-DA35AE894AFA}
あと1分…


{4FBF13A1-CB48-40A2-B26A-B0BC939AED4D}
このときのSAP。
今回のリブレは、着地時もきれいに合ってました


明日からは、リブレはお休みして。
前の測定器とSAPでしばらく過ごします