長男の幼馴染み家族と釣りキャンプへ行って来ました
受付を済ませたら父&長男達は早速目の前の渓流へ

僕の相棒は一風竿 利休

自家製虫除けスプレーを吹いたらいざ沢登り


う~ん 厳しい
3時間ほど頑張ったけどまったくダメ

悩んだ末 頭を切り替え近所の渓流管釣りへ移動
パックロッドを常備していてよかった
 ・・トラウトルアーはごくわずかですが

スナップを重り替わりにULスピニングで無理やり毛鉤をキャスト 

釣れました

その後もポツポツと釣れ


タイムアップ

お金はかかってしまったけど夕食のおかずも兼ねているのでこれで良しとしますほっこり札束

キャンプ場へ戻ると長男達はアングラーから調理人へ
保育園からの釣り仲間達は立派に成長しています

大人達も怒涛の夕飯準備へパー





↑長男達が裁いていたトラウトのフライ




育ち盛りの子供達がお腹いっぱいになったら一段落してオヤツタイム

最後はマシュマロを焼きましたうずまき

そんなこんなで楽しい夜は更け一日目が終了三日月


キャンプの朝は早く 皆5時台のお目覚め☀️

スープとホットサンドで朝食を済ませたら帰り支度をし帰路にある遊びなれた川へ向け出発
次男達小学生チームがもっと楽しめるように川遊びが盛んな別の川へ移動しました

次男達は水深のある上流域へ遊びに行き 長男達は魚影の濃い下流で釣り開始
すぐにゲット
ここは虎縞が良く釣れ 数年前にも爆釣しています

その後も釣れ続け怒涛のラッシュ
10~20cm位の豆ばかりですが釣れれば嬉しい 長男はタイニーエクスレイヤー 長男友はMMZをちょいカットしたものがヒットルアー
少なく見積もってもそれぞれ40尾は釣っており 周囲にギャラリーが集まる程 たまに見かけるグッドサイズは釣れませんでしたが大満足な釣行となったようです

管釣り 2日目のバス釣りは予定外でしたが釣れてナンボの釣りキャンプ
当初狙っていたヤマメやイワナは釣れませんでしたが皆おおいに楽しめ大満足の休暇となりました音譜

子供達 あと何年一緒に行ってくれるかなほっこり