最近茨城辺りで盛り上がっているリボルバー
是非僕も!と手持ちの3丁を引っ張り出しました
どれも20年以上前の骨董品

カート式ガスガン
コクサイM629にタナカのディティクティブスペシャル

そしてカナマルのチャーターアームズ357トラッカー

これはペガサスシステムの前身
分割されたシリンダーを片面スイングアウトすると中にロータリーマガジンが入っています

順番に久々の射撃・・
ダメだこりゃ
わかっていたことだけど全然飛びません
飛距離は5~10Mといったところ
カスタム魂でなんとかします
一番見込みのありそうな?M629をカスタム
バレルから流れるそよ風の原因はハンマー摩耗によるバルブ打撃力不足 ※以前にも対策済み
分解すると案の定ほとんど叩いていませんでした

再対策
ハンダを盛って成形
元の寸法位に戻します

さらにカートからインナーバレルへの乗り移りをスムーズにすべくシリンダーギャップの調整
仕上げにガスルートの気密向上

やれることはやった
運命の試射
ゴクリ
ぷしゅッ
・・・・
やはり飛距離は10M位でした


あとは放出バルブスプリングと吐出径の見直し
・・ってもうヤメ
タイワン製M629降臨

直進飛距離は30M位か?
コスパ最強
お昼は台湾ラーメンにしよっと

是非僕も!と手持ちの3丁を引っ張り出しました
どれも20年以上前の骨董品


カート式ガスガン
コクサイM629にタナカのディティクティブスペシャル

そしてカナマルのチャーターアームズ357トラッカー

これはペガサスシステムの前身
分割されたシリンダーを片面スイングアウトすると中にロータリーマガジンが入っています

順番に久々の射撃・・
ダメだこりゃ

わかっていたことだけど全然飛びません
飛距離は5~10Mといったところ

カスタム魂でなんとかします

一番見込みのありそうな?M629をカスタム

バレルから流れるそよ風の原因はハンマー摩耗によるバルブ打撃力不足 ※以前にも対策済み
分解すると案の定ほとんど叩いていませんでした

再対策
ハンダを盛って成形
元の寸法位に戻します

さらにカートからインナーバレルへの乗り移りをスムーズにすべくシリンダーギャップの調整

仕上げにガスルートの気密向上


やれることはやった
運命の試射
ゴクリ

ぷしゅッ
・・・・

やはり飛距離は10M位でした



あとは放出バルブスプリングと吐出径の見直し
・・ってもうヤメ

タイワン製M629降臨

直進飛距離は30M位か?
コスパ最強

お昼は台湾ラーメンにしよっと

