『ハンザ・ワールドカップ 2018』のビデオを知人の投稿から一部シェアさせて頂きます。

  

https://vimeo.com/309803179 (17 mins)   Day 3, Midweek Party, Day 4

 

ユニバーサルデザイン・ヨットの世界大会です。

 

enjoy sailing ! 

sailing for everyone!

 

そんなヨットがあります⛵️

体に障がいのあるなし関わらずみんな一緒に競技できます。

競技には勿論トレーニングもしますが、

とりあえずの操船なら、誰でも、たった今初めて乗った人でも、

水に沈まずに動かせる不思議な素敵なヨットです。

私も一昨年のプレ大会には憚りながらもエントリーさせて頂きました(笑

 

パラリンピック競技種目にも正式認定されていますが

2020東京開催においては競技開催されないそうです、、、

まだまだ後進的な日本ですね、、、

 

そんな背景にありながらも

アジア初の世界大会を日本の広島で!を叶えた

広島すごいです!

 

これは↓コラボTシャツ⚾️ レアですね笑

  

 

(これを着て広島の街を歩いていると

知らない人からも普通に広島カープのゲームについて話し掛けられました_笑)

 

 

↓こちらの写真の私の隣にいらっしゃる男性が

なんと、そのヨットを発明設計製造している天才クリス・ミッシェルさん✨です。

(ちょっと魔法使いみたいですw)

そのお隣は日本ハンザ普及活動の先駆者西井さんと

オーストラリアのハンザセイラー、エイミーと弟さんと友達のステイシー。 

 

  

 

日本もせっかく海に囲まれた国

 

ハンザが日本でもっとメジャーな楽しみになっていくことを願って

もっとユニバーサルな国に発展していくことを願って🌈シェアしますー

 

(ミッドディパーティでエイミーの吹くトランペットと

共演した時の様子も少し映っています♪)


 

shesryu---❤︎