私の妊娠成功出来る日は?排卵日を確認する方法 | 女性のための韓方クリニックSHE'S CLINIC公式ブログ

女性のための韓方クリニックSHE'S CLINIC公式ブログ

女性ならではのお困りの経験をSHE'Sが解決致します。
不妊/女性脱毛症/美容鍼/小顔治療/韓方ダイエットなど
韓方ならではの治療を是非ご体験ください。

♣ お問い合わせ:+82-10-4073-1067(日本語可能)
♣ (公式) facebook : https://www.facebook.com/shesjp

私の妊娠成功出来る日は?排卵日を確認する方法

 

妊娠可能性を高めるためには排卵日を中心に妊娠を試みること、それは知っていますね?

ところで多くの女性だちが排卵日の計算を間違ったりすることもあります。

最近は排卵日予測アプリもあるし、排卵予測テストスティックを使って妊娠成功率を高められます。しかしアプリとテストスティックも補助的な方法でそれも本人の排卵日が予測出来てからの話しです。

今日は妊娠成功のための排卵日を計算する方法について話しましょう

 

まず、排卵を定義づけてみると

女性の生理周期の中で卵巣から卵子の種である卵胞が成熟し裂けて卵子を放出することを排卵と言います。

卵胞が育てられるのに掛る期間は大体11日で生理が始まってから卵子が大きくなり始め約11日間成熟して排卵成ります。排卵のあと約14日後に生理することになるので次の生理までの期間は最低25日という時間が掛ります。

生理周期は先月に生理が始まった日から今月生理が始まるまでの期間を意味するします。正常的な生理周期は28~35日の周期となります。

 

 

排卵日は大体次の生理が始まる14日前だと計算したら分かりやすいです

例え、1月1日生理が始まって生理周期が28日の場合、次の生理予定日は1月29日で排卵日は生理予定日14日前の1月15日ぐらいに予測できます。

もし生理周期が30日なら次の生理予定日は1月31日で排卵日は14日前の1月17日と成ります。

生理周期が35日なら次に生理予定日は2月5日になり、排卵日は14日前の1月21日と成ります。

 

分かりやすいですか?

排卵日を知っていると妊娠可能性が高い時である可妊期が予測出来ます。

広くは排卵前の5日前から排卵後の2日ぐらいで、もっと確率が高い時期は排卵3日前から排卵後1日までです。

精子の寿命が3~5日に比べ、卵子の寿命は1~2日なのでそれを考え合わせると可妊期が予測出来ます。

 

成功的な妊娠のために自分の排卵日を正確に知ることが大事です。

排卵日計算を元に排卵粘液観察や基礎体温、排卵予測テストスティックなどを使うともっと正確に自分の排卵日を知ることが出来ます。

また可妊期に合わせて一度だけ妊娠を試みるより排卵日を基準として2~3回ぐらい試みると妊娠成功率がもっと高くなります。

 

 

妊娠成功のためには夫婦共に正しい食事習慣と体重管理を通って身体全般の健康を作ることが大事です。特に、手足や腹部が冷たい女性の方は普段にもほっかいろとか温熱湿布で腹を暖かくするのがいいし生理期間には腹を暖かくさせるといいです。

女性の体、特に腹部が暖かいと子宮と卵巣まで血流供給がうまくできて酸素と栄養が供給されることになるので着床力を高めるのにいいです。

しかし妊娠を試みた後には胚芽が熱に弱いので腹部を直接に暖かくするより太ももやお尻を暖かくしてください。足湯で体温を上げることお勧めします。

 

シーズの韓医院は妊娠を望む方に試みる方法と子宮健康状態、身体全般の状態を考えぴったり合わせた妊娠準備治療プログラムを運営しています。

最高のコンディションで妊娠に最適の体を作って健康な赤ちゃんに会えることを望んでいるならシーズの韓医院と相談してください。

シーズの韓医院は今日も妊娠を望んでいる方が健康な赤ちゃんに会えるように応援しています。

 

 

 

 

お問合せはこちら

韓方クリニック SHE'S CLINIC
TEL: +82-10-4073-1067

E-MAIL: iloveshes@naver.com
リアルタイム対応 LINE ID  : SHESCLINIC

 

もっと詳しい情報はSHE'S CLINIC日本語ウェブサイトまで

https://iloveshes.wixsite.com/shesjpn