プチ環境変化でリフレッシュ😉

 

 

寒い季節柄、コロナやインフルエンザも増えて来ている今日この頃。
ま、暖かい季節でも風邪引きさんはいるわけで〜
そうなるとレッスンに来る事ができず欠席。
そういった場合や学校事情などの欠席は生徒さんに別の曜日に振替レッスンに来て頂いています。
ある程度、進度や学年が近いクラスへの参加となる訳ですが、参加する側も迎える側も初対面だったりするとお互い緊張もしますよね🫨

グリーティング「挨拶の会話」などの流れはどのクラスも同じですがクラスの進度によっては質問が多かったりしたりと様々なので、このクラスはこんな風に進んでるんだ〜なんて新鮮に感じてくれる生徒さんもいます♪

私は昔から、特別な日のイベントだからいつもと違って面白いと感じてもらうのではなく、レッスンは毎回がイベントだと思ってもらいたいと心掛けています。
慣れてくると、どうしてもルーティンになりがちでダラケてしまう時もありますから〜😞
そういう意味では振替レッスンで違うクラスの生徒さんとレッスンするなんて、プチイベントと言えるかもしれません。
お互いにとってちょっとした環境の変化ですもんね☺️

始めは緊張していたり、いつもより声が小さかった生徒さんも後半に行う英語のゲームでは結構楽しそう❣️
あえて初対面同士の生徒さんでチームになってもらったりすると協力し合っていい感じ✌️

指導する立場からすると、それはいつも通りの方がやりやすいですが、生徒さん達の様子を見ていると子供さんの順応性の早さに驚かされるし感心しますね〜
そうやって、いつもと違う雰囲気でレッスンするのも案外私自身のリフレッシュにもなっているのかもしれません☺️

日常生活も時には必要ですね、プチ環境変化!
外出するばかりが全てではないですから、普段のルーティンをあえて、壊してみるのもいいかも❣️

 

 

ワンコ友達で高齢のチワワの男の子がいます。
体調が不安定で、昨年は手術も考え、お母さんも悩んでいました。
ただ、高齢のわんちゃんにとって手術は体の負担が大きい。
で、とりあえず定期的に通院しながら無理をさせないという選択をされました。

そのわんちゃん日曜日には大体皆の集まる公園にいらっしゃいます☺️
先週の日曜日、お年始のご挨拶にと美味しそうで何とも高級そうなツナ缶ならぬツナ瓶笑を頂きました❣️
お店のコンセプトなのか、お繋がりしてください〜というメッセージ付き!
しゃれてるわ〜😊

我が家の長女ミニラもお腹の調子が悪い時が多く悩みの種。
でもそんな不安なんかもワンコ友達のママさん達に聞いて貰ったりして支えて頂いています😭
ワンコが結んでくれた「お繋がり」
ありがたい、大切にしたいです♪

 

 

 

「八軒商店会」のHPで GET! English Clubの
紹介する動画が掲載されました

 

↓こちらからもご覧いただけます^^

 

 


レッスン内容と受講料

1ヶ月間の無料体験レッスンなど★

 

GET! English Club

 

札幌市西区八軒4条西3丁目3−1
千代田会館1階

(麺や葉月さん隣)

(業務スーパーさん向かい)

 

Tel:090-8273-9014

(岩間)

 

電話に出られないこともありますので

留守番電話に一言どうぞ

折り返しさせていただきます^^

 

メールでのお問い合わせ

thunderarm★ezweb.ne.jp

★を@に変えてくださいね

「ブログ見ました」と添えていただけると

すごく嬉しいです