息苦しさ phosphorusの時代 | こじょるのおこじょなえぶりでい

こじょるのおこじょなえぶりでい

ClassicalHomeopathy柊舎の個人的なBlogです。
基本的に、自分自身の忘備録を兼ねた呟きと
茶話会参加者さん、クライアントさんに向けたBlogです☆
好きなカフェ、趣味、本、手作りのもの等
プライベイトについても時々書いてます☆

 

お家のすぐ目の前に広がる琵琶湖

 

風がいつも通りすぎていきます

たまに突風(笑)

 

日差しを浴びて

風の通り抜ける場所で

遊んでいたら

子どもも私も病気知らず

 

でも

マスクもそうですが

息苦しい世の中ですよね

 

母がphosphorusの時代だと話していましたが

本当にそうだと思います

phosphorusのレメディは

交流が大切で

呼吸器に疾患の出やすい

人間関係の問題を起こしやすい

オープンなんだけど

無関心

 

 

今 マスクで自分自身を覆い隠し

呼吸が苦しく

顔を隠して他人に本当の意味で無関心

交流が途絶えた社会

phosphorusの時代ですね