代表の瀬戸山です。
こんばんわ。


小山氏は
10:00に旅立ちました。
正直羨ましいです。


自分の思ったままに
感じたままに行動するのは
素晴らしいです。


多少無茶でも、
僕はそう生きたい。

せっかく学生なんだから。


大人になって、
誰かの為の自分になる前の、
今だからできることだと思う。


正直小山氏は、
僕からしたら
輝いています。

僕も旅に出たいです。
宮崎県の人々と一緒に
苦労を分かち合いたいです。



でも今は、
いろんな事情で出来ない。
ほんと悔しいし、
情けない。

苦しんでる人がいるのに、
テレビで観てるだけ。
それが日常だけど、
日常を変えなきゃ、

まずは自分の
日常を変えなきゃ、

みんなに影響なんて
与えられないし、
自己啓発を促すことなんて
出来やしない。


動きたい
日常を捨てたい


最近そんなことばかり考えて、
なかなか眠れない
日々が続いている、
代表の瀬戸山です。




小山氏が旅に出た。


さぁ、残された僕らは
何をする?


限られた日常の中で、
どんな非日常の
アイディアや
イメージを造り出す?


小山氏に
負けてらんないだろ。


今出来ることはなんだ?


今やるべきことはなんだ?


こんな団体内での
切磋琢磨が、
非日常なイメージを
与えてくれるのかな?


と、思った、
代表の瀬戸山です。


みんな一人一人が
頑張りまくって、
ちゃんと形にしよう!

いや、するんだ!

ってか、しなきゃダメだ。

さぁ、頑張ろう。