夜勤明けの2日間


なんだか最近お疲れだったので、


気分転換に京都へ、


昔から都会よりも、落ち着きのある場所が好きなのだけれど、何より京都は古くからの歴史があり、神様に近い場所という感じがして、
度々訪れます。


以前までは通勤くらいしか車を使わなかったので、電車で行く事が多かったのだけれど、
1人になって、車にもいつのまにか慣れて、
車で行きました。


お目当ては平等院だったのだけれど、
どうしても、お昼は湯葉が良かったので、
まずは、北野天満宮へ。




947年にら建てられて、歴史が感じられます。
祀られてるのは菅原道真公。
学問の神様で有名です。


そして、お昼は
目の前にある、とようけ茶屋さんへ。
ここへ来るのは3回目です。

お昼には並んでいたのだけれど、今回は早めの到着で並ばずに、お昼ご飯


湯葉御膳
どれもこれも湯葉尽くし。

京都らしいお出汁が優しくて、本当に美味しくて癒されました。

そして、しめに、おまんじゅう。
お茶を入れて写真を撮るのを忘れていました。笑
もっちりとしていて、かぶりつかないと、
なかなか食べるのが、お上品にはいきません。粉まみれになりました。

それもまた楽しい。。

美味しくいただきました。


そこから移動して、行ったことのない所へ行こうかなと、下鴨神社へ。

別名賀茂御祖神社、作られのは不明
こちらも世界遺産に登録されています。

空気がとても澄んで最高でした。




君が代に出てくるさざれ石。
小さな石が固まって岩になってる。
パワースポットらしく、なでなでしてきました。、何か良いことあるだろうか。、


本当はここから、みたらし茶屋という所へお団子目当てに行ったのですが、あいにくの休み。。

なので、今度は上賀茂神社へ。






上賀茂神社⛩
別名賀茂別雷神社
祀られてるのは賀茂別雷大神

日本最古の神社と言われていて、
神様が舞い降りたという神山と広大な土地の緑が神々しく神秘的です。

この写真の小川に願いを書いた柵を書いて流すと願いが叶うとのことで、お願い事を書いて流しました。あっとゆうまに、水にとけて、流れていだて消えました。なんとも心が、ふわーとなりました。。

この秋特別拝観で、明智光秀と、徳川家康の直筆の書物が公開されてるとのことで、特別拝観することに。、ここは写真禁止なので、ありませんが、神様のすぐ近く、。
神秘的でした。


そして、移動して金閣寺へ。
と思ったら、駐車場で何やら、警備員さんが、パネルを持ってきて、改修工事中で、殆ど足場に囲まれてるので、チラ見しか見えないと、、

さすがに断念して、ここで、家路につきました。。

そして二日目の休みは、

六甲山へ。

気温17度。。ひんやり。



夜になると最高の夜景が見れるけれど、お昼なので、こんな澄んだ景色。


とても気分転換になりました。

明日からまだお仕事頑張れそうです。



今夜は中秋の名月。


皆さんは素敵な満月みれていますか?



もう10月。あっとゆうまですね。