九蔵峠と地蔵峠 | Shepherdmoon Photography

九蔵峠と地蔵峠

$オープンカー伝道の書-11_1029_2






 開田高原の


 木曽馬の里などがあるエリアから


 クルマで10分ほど走ると


 九蔵峠を見渡せる展望台に着きます。





 雄々しくそびえる山は


 御嶽山です。





 午前中にこの展望台に立つと、


 御嶽山の方角がPLフィルターの効く方角となるため


 ひときわクッキリと美しい姿を捉えることが出来ます。





 この日は雲ひとつ無い青空。


 高山は雲が掛かりやすく、


 周囲は晴れていても山の頂上付近だけは


 雲に覆われていることが多いのに





 このようにまったく雲の無い状態で


 御嶽山の全貌を捉えられる機会は


 滅多に無いのではないかと思います。





 御嶽山そのものの眺めも勿論ですが


 そのふもとに広がるカラマツの森と


 その狭間に点在する集落の光景が素晴らしい。

























$オープンカー伝道の書-11_1029_3






 そしてこちらは


 御嶽山とは反対の方角。


 つまりPLフィルターが効く方角とは逆であり、


 遠景が白っぽく霞んでしまうため


 普段なら絶対に撮らない写真ですが





 風景写真としてではなく


 ボク自身がこの眺めを画像に残したいがためだけに


 シャッターを切りました。





 山の稜線もどうしても切りたくなかったので、


 白く飛んだ空を入れるのは


 風景写真のセオリーではタブーと知りつつ


 敢えてこういう構図にしています。

























$オープンカー伝道の書-11_1029_4






 そしてこちらは地蔵峠。


 九蔵峠から移動するのに


 2~30分くらい掛かりますが





 ありがたいことに


 ここに着いてもまだ


 御嶽山の頂上は晴れたまま。


 画面に向かって右側に


 わずかな雲が出ている程度。





 九蔵峠の眺めよりは


 ちょっと落ちるかな、という感じですが


 それでも充分に楽しめます。






 ちなみに、


 「御嶽山」というのは


 剣ヶ峰を主峰とした、


 摩利支天山、継子岳、継母岳などの総称です。








 開田高原には


 便利なコンビニなどは一切ありませんが


 そんなこと、気にしてはいけません。


 むしろ、それによって


 平野部に住んでいる者にとっては


 非日常感が高まって好ましいくらいです。






 無料の駐車場と公衆トイレは


 何箇所もあります。


 実にありがたいです。






 風景写真に興味が無くても


 オープンカー乗りの方なら


 間違いなく楽しめるところです。






 ・・・って、長野県の名所は


 ほとんどどこでもそうなんですけどね。










 ブログランキング [写真(風景・自然)部門] に参加しています。



 記事を気に入ってくださったら


 ポチッとご協力いただけますと幸いです。


       ↓  ↓  ↓

  アップ  人気ブログランキングへ  アップ


 いつも応援ありがとうございます!