
そもそも
寝室にクーラーはない
なのでつけない。
ここに引っ越してきて数年
扇風機も買わず
窓も開けずに寝ていたが
最近の暑さで
やっと
窓を開けて寝るようになりました
扇風機は
引っ越してきて2年後に購入したかも
涼しいことはないけど
眠れないこともなかったんだよね
なので
寝るときにクーラーは
今はありません
昼間も室温が33度超えたら
つけるけど
それ以外は扇風機でしのいでます
窓開けると
熱風が入ってくるときもあるけど
窓開けつつ
扇風機です
世間一般では
午後から朝一まで(起きるまで)クーラー
つけているそうです
我が家は33度超えた時点から
寝るまでの間
それでも時々消してます
( ´ー`)フゥー...
暑いけど
がんばろーね
(・ω・)ノシ